初期型(10型) MC型(11型) 専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費

125 / 125 ページ ←次へ

Re:!マーク出ては消えて・・・
ペンギン    - 10/1/1(金) 21:38 -

引用なし
パスワード
   ▼雪人さん:
>夏頃から11型に乗っております。
>いつもはROMばかりで皆様のお話を参考とさせて頂いておりましたが
>今回初投稿したいと思います。よろしくお願いします
>私、北国におりまして、よくスキー場に行きます
>半日〜一日駐車場に止めておき、帰る際キーを回すと
>ビックリマーク&ハイブリッドシステムエラーの表示・・・
>何度かキーをon/offするとエンジンが動きヒーターが動きます
>温まったころまたキーをon/offするとビックリマークは消えます
>あとは走って帰ってきますがなんともありません
>このような症状出た方いらっしゃいますか?
>先月半ばから既に3、4回出ております。
>ただ、いつもというわけでもなく、大体は風が強い気温がマイナス10℃くらいか
>吹雪の時でした。

O2センサーのヒーター部の故障と予想・・・

修理費はおいらのエスハイ10型で、5万弱だったけなぁ・・・(記憶不鮮明)

>やはり、すぐにトヨタへ持って行ったほうがよいのでしょうか・・・

基本はエラーが出たらDへ。(^_^;)
・ツリー全体表示

Re:!マーク出ては消えて・・・
緑プリ  ひかるくん  - 10/1/1(金) 21:10 -

引用なし
パスワード
   ▼雪人さん:
こんにちは
正確な診断はディーラーにもって行った方が早いと思いますが。

自分の経験と書かれた状況から判断すると、
補機バッテリーが弱っていて、
スキー場の寒いときに電圧が下がっているような感じです。

そのような状態になったときに、補機バッテリーの電圧を測るか、
友達が近くにいるならブースターケーブルでつないでみてください。

補機バッテリーが正常なら、走行用バッテリーかもしれません。
一度、○○トヨタに持っていって調べた方が良いです。
では
・ツリー全体表示

!マーク出ては消えて・・・
赤プリ  雪人  - 10/1/1(金) 14:55 -

引用なし
パスワード
   初めましてm(__)m

夏頃から11型に乗っております。
いつもはROMばかりで皆様のお話を参考とさせて頂いておりましたが
今回初投稿したいと思います。よろしくお願いします

私、北国におりまして、よくスキー場に行きます

半日〜一日駐車場に止めておき、帰る際キーを回すと
ビックリマーク&ハイブリッドシステムエラーの表示・・・
何度かキーをon/offするとエンジンが動きヒーターが動きます
温まったころまたキーをon/offするとビックリマークは消えます

あとは走って帰ってきますがなんともありません

このような症状出た方いらっしゃいますか?
やはり、すぐにトヨタへ持って行ったほうがよいのでしょうか・・・

先月半ばから既に3、4回出ております。
ただ、いつもというわけでもなく、大体は風が強い気温がマイナス10℃くらいか
吹雪の時でした。

車は知り合いから譲ってもらった11型で距離は13万キロほどです。

あと、主に通勤使用(往復150km程)で燃費は13km/L(満タン法)程です
この辺も適正かお聞きしたいところです

好きな車なので、10型か20型をもう一台欲しくなっております。


長くなりましたが、どなたかご意見頂ければありがたいです
よろしくお願いします
・ツリー全体表示

125 / 125 ページ ←次へ
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free