(SS)C−BOARD  3代目(ZVW30型,ZVW35型)専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費
895 / 960 ツリー ←次へ | 前へ→

[記事表示] ノーマルとツーリングの違い キングコング 11/1/9(日) 16:08 白プリ

Re:ノーマルとツーリングの違い かっぱさん。 11/1/16(日) 23:41 白プリ

Re:ノーマルとツーリングの違い
白プリ  かっぱさん。  - 11/1/16(日) 23:41 -

引用なし
パスワード
   ▼gansu29さん:
>独断と偏見で勝手にツーリングとノーマルを評価すればインチアップによる外観のかっこよさ、タイヤサイズアップによる高速走行時の安心感、クイックなハンドリング等を好まれる方はツーリング、逆にタイヤ交換時や燃費のランニングコスト、車庫入れがしやすい、道路の溝にハンドルをとらわれにくい等を好む方はノーマルがいいと思います。ツーリンググレードといってもブレーキは全車共通、リアサスは独立懸架でもない、ミッションもマニュアルではないので、タイヤサイズとハンドリング、リアサス変更ぐらいでは峠の下り道をパワーバンドを維持しながらすばやく走行するスポーツ走行にはほど遠いと思います。これから購入する方は実車を試乗して乗り比べるなどして実際に肌で感じて判断されるほうがいいと思います。

ホントその通りだと思います。
ツーリングの良さとノーマルの良さが違うから。

なお、ツーリングはその名の通りツーリング向きなのであって、スポーツ走行向きではないです。

895 / 960 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free