(SS)C−BOARD  3代目(ZVW30型,ZVW35型)専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費
924 / 960 ツリー ←次へ | 前へ→

[記事表示] ソーラーベンチの利点について いっぺー 11/1/18(火) 22:38 子供

Re:電装品 およその消費電力 青2才 11/1/27(木) 12:42 ペンギン
Re:電装品 およその消費電力 しろいエル 11/1/27(木) 12:51 白プリ
Re:電装品 およその消費電力 UX10A 11/1/27(木) 13:46 銀プリ
Re:電装品 およその消費電力 白のEPV 11/1/27(木) 21:52 白プリ
Re:電装品 およその消費電力 UX10A 11/1/28(金) 8:16 銀プリ

Re:電装品 およその消費電力
ペンギン  青2才  - 11/1/27(木) 12:42 -

引用なし
パスワード
   めちゃめちゃ間違ってますぅ〜。
110Wのスモールライトなんて凄すぎ
(うちのハロゲンヘッドライトよりも明るい)

Re:電装品 およその消費電力
白プリ  しろいエル  - 11/1/27(木) 12:51 -

引用なし
パスワード
   ▼青2才さん:
>めちゃめちゃ間違ってますぅ〜。
>110Wのスモールライトなんて凄すぎ
>(うちのハロゲンヘッドライトよりも明るい)
室内の小さい照明など色々と点灯しますので、100W位の車は多いのではないでしょうか。

Re:電装品 およその消費電力
銀プリ  UX10A  - 11/1/27(木) 13:46 -

引用なし
パスワード
   ▼しろいエルさん:
>▼青2才さん:
>>めちゃめちゃ間違ってますぅ〜。
>>110Wのスモールライトなんて凄すぎ
>>(うちのハロゲンヘッドライトよりも明るい)
>室内の小さい照明など色々と点灯しますので、100W位の車は多いのではないでしょうか。

白のEPV師匠、毎度有用なデータをありがとうございます。

スモール点灯は、スモール+ナンバー+尾灯(LED)+インパネですね。
これに追加したハロゲンロービーム点灯で+110W、
さらにハイビーム点灯で+132Wと、各データとも80W分が共通に消費されていて、これを差引くと照明の公証値の増分におおよそ一致してますよね。
 照明装置には集中リレーしか関わってなさそうですが、もしかしたらなんかのECU?が作動してるとか?
まさか、除菌イオン発生の本格空気清浄器と冬は電熱マットじゃないですよね?

伺いたいのですが、
・照明点灯は【ACC-ON状態】などの総電流値でしょうか?
・走行時のモータ電流(○km/h、HSI=0%、25%とか)の数値(推定値?)
 をお持ちでしょうか?(20型なら諸先輩のHPにあるのですが)

Re:電装品 およその消費電力
白プリ  白のEPV  - 11/1/27(木) 21:52 -

引用なし
パスワード
   ▼UX10Aさん:
>白のEPV師匠、毎度有用なデータをありがとうございます。
どう致しまして。

>まさか、除菌イオン発生の本格空気清浄器と冬は電熱マットじゃないですよね?

ECUには関係なくインバーターはDC12Vから引っ張っています。
ACCではなくオン位置で始めて通電するように配線してもらいました。
ですからこれはまったくの別勘定でして電熱マットの公証消費電力50W
空気清浄器の30Wとの合計とほぼ一致。インバーターの熱損失が10W程度
有る気がします。

>伺いたいのですが、
>・照明点灯は【ACC-ON状態】などの総電流値でしょうか?

ACCや只のオン状態では電流計が作動しません。システムオンの状態です。
前照灯類は点灯時の電流が増加した幅を計りました。
室内灯はREADYの状態で半ドアにしたときの電流値増加分で見ています。
ですのでECUが半ドアを認知し警告し、そういう流れの部分も含んでいます。

>・走行時のモータ電流(○km/h、HSI=0%、25%とか)の数値(推定値?)
> をお持ちでしょうか?(20型なら諸先輩のHPにあるのですが)

推定ではありません。リアルタイムで分かりますよ〜
電装品を使っていなければ基礎代謝を引いた電流値がモーター電流に相違ありません。

ただしこの基礎代謝、走り出すと1.1Aより増えます。
Nレンジで転がると1.1Aより多いからです。それは2〜3Aまで増加。
よってHSI=0%は本来基礎代謝分の回生のはずだったですが僅かに放電と見て取れます

滑空領域すなわちHSIの3〜5%領域では3〜7A程度の放電。
HSI=25%では速度によって変動しますがおおよそ20〜25A程度です。

Re:電装品 およその消費電力
銀プリ  UX10A  - 11/1/28(金) 8:16 -

引用なし
パスワード
   ▼白のEPVさん:
>▼UX10Aさん:
>>・照明点灯は【ACC-ON状態】などの総電流値でしょうか?
>
>ACCや只のオン状態では電流計が作動しません。システムオンの状態です。
>前照灯類は点灯時の電流が増加した幅を計りました。
>室内灯はREADYの状態で半ドアにしたときの電流値増加分で見ています。
>ですのでECUが半ドアを認知し警告し、そういう流れの部分も含んでいます。

不躾な質問に回答ありがとうございました。
通常のシステムオンで停車中も車幅灯つけただけで
灯火類点灯で80Wが余分に消費される(電磁リレーか、監視制御系かわかりませんが)のですね。

>>・走行時のモータ電流(○km/h、HSI=0%、25%とか)の数値(推定値?)
>> をお持ちでしょうか?(20型なら諸先輩のHPにあるのですが)
>
>推定ではありません。リアルタイムで分かりますよ〜
>電装品を使っていなければ基礎代謝を引いた電流値がモーター電流に相違ありません。
>
>滑空領域すなわちHSIの3〜5%領域では3〜7A程度の放電。
>HSI=25%では速度によって変動しますがおおよそ20〜25A程度です。

幹線道路では、目標速に加速してからHSI=0%-25%で速度維持(BL=3くらい維持)をやると燃費が向上するのをバイブルから発見しまして励行して成果が上がっています。ありがとうございます。
しかし、A/CってHSI=20-25%並みなんですねー。
低BL法?やってると、ますますA/C使いづらくなるなあ。

924 / 960 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free