(SS)C−BOARD  3代目(ZVW30型,ZVW35型)専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費
896 / 960 ツリー ←次へ | 前へ→

[記事表示] PTCヒーター 玄野 11/1/27(木) 21:35 アンパン

Re:PTCヒーター BACH 11/2/3(木) 12:40 銀プリ

Re:PTCヒーター
銀プリ  BACH  - 11/2/3(木) 12:40 -

引用なし
パスワード
   PTCヒータの作動条件について
 トヨタのホームページのお客様相談センターに問い合わせました。
 4時間後早メールで回答が届きました。

以下が、原文です。(不要な挨拶部分は削除しています。)


プリウス(2010年5月)の寒冷地仕様 「PTCヒーター」の作動方法につきまして
ご回答を申し上げます。

「PTCヒーター」は、ブロワON状態で、
外気温や 設定温度(MAX HOT)などが、ある一定条件を満たした場合
エンジン冷却水温に応じて、発熱量が算出され、作動いたします。

「PTCヒーター」をHVシステム始動直後から、作動させるためには
「風量」を手動で、例えば増量に 切替えていただくことをお勧めいたします。

なぜなら、エアコンが「AUTO」の場合、エンジン冷却水温が温まるまで
ブロワファンが回らないよう制御されておりますので、「PTCヒーター」
作動までに、お時間がかかる場合があるためでございます。


 つまり「PTCヒータ作動は」
 1 ブロアファンを手動で操作。
    (当然 強の方向 これで「AUTO」が外れます。)
 2 後は、外気温、設定温度の条件に合致すれば発熱し、
   冷却水温度に応じて自動的に発熱量を制御する。
  なお条件に「・・など」の表現があり、厳密さに欠けますが。
 
 条件の外気温は何度?、設定温度はMAXなのか?は、開示ありません。
 とりあえず外気温は操作できませんので、
 設定温度をMAX HIにすることは懸命と言えます。

以上 まず報告まで。

896 / 960 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free