(SS)C−BOARD  3代目(ZVW30型,ZVW35型)専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費
348 / 963 ツリー ←次へ | 前へ→

[記事表示] 財布にエコな燃料選び くろねこ 12/8/5(日) 8:31 ペンギン
Re:財布にエコな燃料選び わかば君 12/8/5(日) 10:25 アクアプリ
Re:財布にエコな燃料選び かずっち 12/8/5(日) 12:13 子供
Re:財布にエコな燃料選び わかば君 12/8/5(日) 16:21 アクアプリ
Re:財布にエコな燃料選び くろねこ 12/8/6(月) 9:53 ペンギン
Re:財布にエコな燃料選び tanuki 12/8/6(月) 19:37 オヤジ
Re:財布にエコな燃料選び 越後の青プリ 12/8/6(月) 20:08 青プリ
Re:財布にエコな燃料選び わかば君 12/8/6(月) 22:50 アクアプリ
Re:財布にエコな燃料選び 12/8/6(月) 21:58 ペンギン
Re:財布にエコな燃料選び ミソカツ老人 12/8/7(火) 8:22 アクアプリ

財布にエコな燃料選び
ペンギン  くろねこ  - 12/8/5(日) 8:31 -

引用なし
パスワード
   先日燃料補給にいつものスタンドに行き燃料を注いだ。
約40L 確か134円/Lの看板表示だったと思うその時、助手席のかみさんが「私が入れてるスタンドより4円/L高いね」と言いました。後曜日と女性割引とやらで2円/L位安くなるとか・・・6円/L×40=240円の差

プリウスに乗り換えて2年3ヶ月、走行距離=約36000KM 
私の運転ですと平均21L/Kmです。 燃料単価だけで比較すると結構な金額になるようですが、その時私がかみさんに答えた返事が「燃料メーカー選びで燃費の元が取れるよ」と答えました。

以前 前車に乗っていた時、市内で一番安いといわれるスタンドで給油していましたが、事情があってスタンドを変えました、その時目からウロコではありませんが歴然としたパワーの違いを感じて以来、燃料メーカーでスタンドを選ぶようになり現在一番単価の高いE社のスタンドで約3年ほど現金支払い給油しています。

所で皆さんは、どこのガソリンメーカーで、どんな給油方法で、どんな支払い方法で、何曜日給油で、どんな特典を狙うと財布にエコだと思われるでしょうか?

Re:財布にエコな燃料選び
アクアプリ  わかば君  - 12/8/5(日) 10:25 -

引用なし
パスワード
   ▼くろねこさん:

はじめまして。

私は通勤で毎日往復100Kmちょっと運転しています。 通勤経路の自宅近く(2Km無いかな)に、地域で最安値(だと思っています)のスタンドがあるので、週に一回程度給油しています。(震災以降、目盛でガソリンを半分以下にしないようにしています) そのスタンドは、土日には1〜2円安くなるのですが、土日には基本的に車に乗らないので、いつも帰宅途中に給油しています。 給油のためだけにスタンドを往復するのは、ガソリン価格が安くてももったいないからです。

その石油会社が発行しているカードを使うと、会員価格から−2円になるので、そのカードを使っています。
たまにキャンペーンがあり、期間中のレシートを集めればちょっとした景品がもらえます。

ガソリンメーカーに関してですが、レギュラーではメーカー間の品質の差はありません。 もう少し詳しく書きますと、石油会社は物流コストを削減するために、製油所からの配送距離を短くしたり、製油所とスタンドとの間にある一時貯蔵所(油槽所といいます)を他社と共同使用したりします。 一つの製油所には、様々なメーカーのローリーが入ってきます。 ですから、給油したガソリンスタンドのメーカーと製油所が一緒とは限らないのです。 逆を言いますと、品質に差がないから、このようなことが出来るのです。

せっかくパワーが上がって喜ばれているところに、水を差して恐縮です。

Re:財布にエコな燃料選び
子供  かずっち  - 12/8/5(日) 12:13 -

引用なし
パスワード
   ガソリンはメーカー間で融通しあっているのは確かですが、どこのスタンドで入れても同じ・・とは限らないです。

悪質な業者では灯油を混合したりするようです。
実際にガソリンの規格でも4%までの混入が認められています。
(これは本来タンクを共用したときにやむを得ず混じってしまう上限の規制ですが、これを逆手に・・)

なので、異様に安いガソリンスタンドは、気をつけたほうが無難です。

Re:財布にエコな燃料選び
アクアプリ  わかば君  - 12/8/5(日) 16:21 -

引用なし
パスワード
   ▼かずっちさん:

そうですね。 過去にもガソリンに、税金がかからないため安価な灯油を混ぜて販売して、摘発されたスタンドがありましたね。 ただ、かずっちさんがおっしゃる”業者”とは、スタンドと解釈してよろしいでしょうか。 いわゆるガソリン税は蔵出し税(製油所からの出荷時に課税される)のため、石油会社がガソリンに灯油を混ぜるメリットはほとんどありませんし、そんなことはしていません。

ところで、ガソリンに灯油を混ぜるとどうなるか想像しますと、
 1) トルクは上がる
 2) オクタン価が下がり、ノッキングしやすくなる
 3) ガム分が増えて、エンジンが汚れやすくなる
 4) エンジンがうるさくなる
のではないかと思います。

Re:財布にエコな燃料選び
ペンギン  くろねこ  - 12/8/6(月) 9:53 -

引用なし
パスワード
   わかば君さん:かずっちさん:

返信遅くなってスミマセン
業界の者ではないので、燃料の品質とかはよく解りませんがこんなサイトが有りました。

ttp://black8.way-nifty.com/monologue/2006/08/post_ee03.html

このサイトで見ると以前私が給油していたスタンドは(3)の項目に当たるようですが・・・
(2)の項目は結構当たり前のことだと思っていいってことですか?

>ところで、ガソリンに灯油を混ぜるとどうなるか想像しますと、
> 1) トルクは上がる

トルクは下がるではないのですか?

Re:財布にエコな燃料選び
オヤジ  tanuki  - 12/8/6(月) 19:37 -

引用なし
パスワード
   ▼くろねこさん:
>>ところで、ガソリンに灯油を混ぜるとどうなるか想像しますと、
>> 1) トルクは上がる
>
>トルクは下がるではないのですか?

われわれ自動車を運転する者の使用するエンジン性能を現すものは
燃料の体積「リットル」を基準にしてますけど
技術に関するところを見ていると目方{グラム」のようです。
ガソリンより灯油のほうが比重が大きいので(同じ体積では重い)
不完全燃焼を起こさなければ出力は大きくなる(トルクが増える)かも、です。

全く素人ですので裏付け理論はありません。

Re:財布にエコな燃料選び
青プリ  越後の青プリ  - 12/8/6(月) 20:08 -

引用なし
パスワード
   >われわれ自動車を運転する者の使用するエンジン性能を現すものは
>燃料の体積「リットル」を基準にしてますけど
>技術に関するところを見ていると目方{グラム」のようです。
>ガソリンより灯油のほうが比重が大きいので(同じ体積では重い)
>不完全燃焼を起こさなければ出力は大きくなる(トルクが増える)かも、です。
>
>全く素人ですので裏付け理論はありません。
ガソリンに灯油を混ぜても良いことはありませんね。
オクタン価が下がって、エンジンにいいことはないでしょう。
確かに、灯油を混和(混ぜる)すると比重が重くなります。冬型ガソリンと夏型ガソリンでは、夏型ガソリンの方が重かったと記憶しています。
でも、パワーが出るのは冬の方ですよね。温度が下がれば比重は重くなります。空気も密度が上がるので、冬の方がパワーが出ると考えます。
同じスタンドで給油するなら、朝の涼しい方がガソリンの温度も少しは下げっていると思います。
多少でも、エコを考えるなら、夕方の暑いガソリンよりはいいのではないでしょうか。
それと、業転物が入っているかどうかは、白ナンバーローリーが出入りしているかどうかで判断するしかありません。
業転物でも、系列外のガソリンが入るだけで、レギュラーガソリンでは気にすることはないでしょう。

Re:財布にエコな燃料選び
ペンギン    - 12/8/6(月) 21:58 -

引用なし
パスワード
   話が微妙にずれてきているなぁ〜
#別にええけどね・・・

▼くろねこさん:
>所で皆さんは、どこのガソリンメーカーで、どんな給油方法で、どんな支払い方法で、何曜日給油で、どんな特典を狙うと財布にエコだと思われるでしょうか?

私はクレジットカードで少しお得になっているはずです。
自分の場合は出光で、生活固定費(電気・電話等)を出光カードでの支払いにして、カードを使った分だけ請求時に値引きしてくれるのを使っています。
ちょっと大き目の買い物もすべてそのカードです。
先日届いた請求書@6月分はリッター12円引き、・・・
#どんだけカードつかってんねん>自分(--;)
#今月分は嫁さん分の任意保険のカード払いがあるのでちょっと多めの7円引き

この場合はカード請求時での値引きですので、スタンドの値引きサービス(カードと現金の単価の差や曜日サービス)はもちろん受けられます。

どのカード(ガソリン屋)がいいのかは、各個人の生活パターンと照らし合わせて選ぶ必要があるので断言できません。
検索すれば比較サイトも沢山でてきますのでご自分で探してみてくださいな。

Re:財布にエコな燃料選び
アクアプリ  わかば君  - 12/8/6(月) 22:50 -

引用なし
パスワード
   ▼くろねこさん:

(2)の業転と私が説明したものとは違います。
(2)は、例えば石油会社の特約店が、あと少しのガソリンを石油元売りから購入すれば、購入単価が下がる場合、その特約店系列で販売しきれないものを、系列外のスタンドに安売りするものです。(スポットと言われるものです) よって、いつもあるとは限りません。
一方、私が説明したものは、バーターといい、石油元売り会社間で、物流コストを削減するために行っています。
どちらも品質に問題はありませんが、スポットを扱うスタンドに対して、元売りはあまり支援をしません。

輸入ガソリンにも触れていたので説明しますと、震災前までは日本ではガソリンが不足気味で、逆に重油が余っていました。 ですから中国などからガソリンを輸入したのですが、そのままでは日本国内で流通出来ない品質でしたので、製油所で精製しなおす必要がありました。

話はそれますが、ガソリンの輸入自由化になった当時、石油精製設備を持つ会社のみ、輸入が認められました。 要するに、石油元売り会社しか輸入できないことを意味します。 当然のように、石油会社を保護しているのではないかと報道されました。 先輩社員から聞いたのですが、輸入したガソリンは臭くて(硫黄分が多い)とてもそのままで売れる代物ではなかったそうです。

トルクに関してですが、ガソリンは様々な炭化水素の混合物であることはご存じだと思います。 その中で沸点の高い成分も含まれています。 灯油成分に近いものです。 これはトルクを上げることが目的ですが、パワー(馬力と解釈します)はエンジンの回転数にも依存しますので、どうなるか私は??です。

いずれにせよ、灯油をガソリンに混合することは、避けるべきと考えます。

Re:財布にエコな燃料選び
アクアプリ  ミソカツ老人  - 12/8/7(火) 8:22 -

引用なし
パスワード
   ▼くろねこさん:
>どこのガソリンメーカーで、どんな給油方法で、どんな支払い方法で、何曜日給油で、どんな特典を狙うと財布にエコ
昭和シェルで現金払い、1ヶ月に9日間の景品(ティッシュやロールペーパー等)日に給油、給油だけに行く事はなく、買物等と同時に行い給油の為の往復燃料と時間をゼロにしています。地域最安店なので安い他店があれば0.1円単位で値下がりし、現在は126.9円/Lとなっています。レギュラガソリンに品質差はないので銘柄の拘りはありません。

348 / 963 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free