(SS)C−BOARD  3代目(ZVW30型,ZVW35型)専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費
937 / 960 ツリー ←次へ | 前へ→

[記事表示] プリウスで志賀高原スキー yuki 11/1/16(日) 17:20 おじさん
Re:プリウスで志賀高原スキー ぱんだねこ 11/1/16(日) 18:32 紫プリ
Re:プリウスで志賀高原スキー aaa 11/1/18(火) 21:37 銀プリ
Re:プリウスで志賀高原スキー メリメリ・モリモリ 11/1/19(水) 0:07 銀プリ
Re:プリウスで志賀高原スキー グレプリ 11/2/12(土) 23:19 ペンギン

プリウスで志賀高原スキー
おじさん  yuki  - 11/1/16(日) 17:20 -

引用なし
パスワード
   寒冷地や積雪地帯にお住まいの方は雪道走行の不安は無いでしょうが、
温暖地に住んで、滅多に雪道を走らない人の参考なればと、書き込みます。
昨年まで大型4駆に乗っており、雪道はノーマルタイヤとチエーンで
スキーに行っておりました。プリウスに買い換える際には、迷ったのですが、
年に2〜3回スキーに行くだけなので、スタッドレスで何とかなるだろう。
北海道でもプリウスユーザーは沢山居るんだとプリウス購入を決断しました。
ノーマルSにスタッドレスを新調、念のためチェーンも携行して、先週から
志賀高原にスキーに行って来ました。出発時から名神、滋賀県内は一部雪
で50km制限でしたが、スタッドレスで、全く問題なし。
その後、長野道信州中野まで積雪無し。
上林温泉を過ぎると、道路は真っ白だが、ほぼ圧雪状態で一部氷化、
そのままチエーンなしで一気に一ノ瀬まで無事到着。
帰宅日昼、ホテル屋外駐車場では除雪しないとサイドドア開けない
ほどの積雪。フロント前輪前部分を除雪して前進。心配したとおり、
段差が出来ておりTRC作動、少しバック(予めバックスペースを取って
駐車するのが安全かと)して勢いで脱出。その後、さらに道路に出る
雪の段差あり、ここは持参したプラのスコップで充分に除雪して、
TRC動作せず。下山時も全く不安無く要所でBレンジを使って、
50km/h程度で走行。結論として、TRCの作動を良く知った上で、
チエーンや砂、除雪用具を携行すれば、なんら不安無く雪道を
走行できました。
むしろ、昨年まで4駆を過信してスリップ走行していた方が危険だった
と感じたくらいです。温暖地のプリウスユーザー、TRCに不安を感じ
ている方、参考にして下さい。
(長文申し訳ありません)

Re:プリウスで志賀高原スキー
紫プリ  ぱんだねこ  - 11/1/16(日) 18:32 -

引用なし
パスワード
   ▼yukiさん:
貴重な体験談、ありがとうございます。関東も平野でも雪が見られるようになりました。
あれ〜?と思うTRCやVSC動作でも、それによって大事に至らず済んでいるタイミングがあるのですね。
<sage>

Re:プリウスで志賀高原スキー
銀プリ  aaa  - 11/1/18(火) 21:37 -

引用なし
パスワード
   そうですね
FF車で冬はだいたいOKです

最近4WDがはやりましたが
よっぽどの急坂や除雪後のつるつる路面でなければ
スタッドレスで十分です

普通タイヤにチェーンのほうが恐ろしいくらいだと思いますよ

Re:プリウスで志賀高原スキー
銀プリ  メリメリ・モリモリ  - 11/1/19(水) 0:07 -

引用なし
パスワード
   ▼yukiさん:
まだ私が11型プリウスを購入する前、10型(新規発売して2〜3年くらい)のプリウスが志賀高原の焼額山駐車場にいましたからね。
当時はかなりビックリしましたよ。
まあ、車重が軽いほうが良いという意見もありますから、なんとも言えませんが。

もっとも、「下山で問題なかった」という点が良い情報でした。
以前、下山のとき凍結路面が一部解けていて、危うく雪壁にぶつかりそうになった経験もあったので安心です。(当時の車は別車種)
<sage>

Re:プリウスで志賀高原スキー
ペンギン  グレプリ  - 11/2/12(土) 23:19 -

引用なし
パスワード
   ▼yukiさん:

>ノーマルSにスタッドレスを新調、念のためチェーンも携行して・・・


札幌圏に居住しているものです。

少々話がそれて申し訳ないのですが、

よく本州の人は、チェーンを持ってといいますが、とても不思議です。

現在私の周りには一般乗用車でチェーンを持っている人を探す方が大変です。
みな普通にスタッドレスです。

チェーンって夏タイヤに履かせるものですよね?

札幌でチェーンをはいているのは、スタックしやすい住宅街を走る宅配トラックしか見ないなー。(トレーラーとかもたまにはいている)


ところで、本州の方の言うチェーンってゴム製の事を指すのか、それとも全部チェーン(ずべて鋼のやつ)のものを差すのですか?
マジで知らないです。

FR全盛の昔は結構みんな持っていましたけどね。
当時スタックしたときのチェーン(鋼)は無敵でしたw
でも一般走行でつけている人はいなかった。


あとTRCは雪国では結構重宝しています。
信号待ち>スタート>スタッドレスのホイールスピン
これは交差点付近をピカピカ、ツルツルにするので大ヒンシュクです。

それとS-VSCは結構邪魔です。
白髪のオヤジでもドリる北海道人(全部じゃないですよ)は危険回避に
ドリフトすることがあります。その邪魔しますね。
ドアンダーの時がすごく心配です。


雪道のアドバイスとしては、

・車間をかなり空ける

・カーブの多い下り坂は遅すぎる位に。

・いぢわるはしない
 (なかなか道を譲らない北海道人も冬は紳士的になる)

・カーブに入る前に減速を終わらせる

・止まることができるスピード走る
 (わかりにくいと思いますが、グリップのよい雪道はみな結構飛ばす)

これだけでグッと事故は減ると思います。
<sage>

937 / 960 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free