(SS)C−BOARD  3代目(ZVW30型,ZVW35型)専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費
16 / 97 ページ ←次へ | 前へ→

Sツーリングタイヤ 17?...[9]  /  ネオチューン施工[2]  /  ZVW30のリコール[30]  /  CT200h Fスポーツ試乗(マ...[0]  /  ツーリングセレクションの...[16]  /  補機バッテリーの寿命につ...[7]  /  ハイブリッドバッテリー交...[3]  /  ノッキング[1]  /  【どうでした?】 ZVW30リ...[0]  /  冬場の燃費と快適性 (水...[39]  /  

Sツーリングタイヤ 17?15?
青プリ  ハマリプリウス  - 14/2/25(火) 0:57 -

引用なし
パスワード
   はじめまして
H21年式の前期Sツーリングに乗っています。乗り方で大きく変わるのは分かっているつもりですが燃費をよくしたいと考えています。
現在のタイヤは215/45 R17 ブリジストンのトランザ?という元々ついていたものです。
質問ですが195/65R15 のエコタイヤに変えようと考えていますが装着は可能でしょうか?
外径などの差で走行距離やスピードの狂いは1キロくらいの誤差でしょうか?
タイヤはヨコハマのエコスかダンロップのエナセーブEC202あたりにしようと思ってます。
よろしければご教授ください

Re:Sツーリングタイヤ 17?15?
銀プリ  銀プリ 北近畿  - 14/2/25(火) 6:39 -

引用なし
パスワード
   ハマリプリウスさん

おはようございます。

私も同じ悩みがありまして、14/2/11に同じような投稿をさせて
頂きました。

その結果、色々な方々からアドバイスを頂いたり、アドバイスを
参考に調べてみたところ、何とか下のような感じになりました。


215のエコタイヤのお勧め
   ↑
   ブリジストン エコピア PZ−X・・・・・・ AA−c
   ブリジストン レグノ GR−TX・・・・・・  A−b
   ヨコハマ   ブルーアース1 AAAspec・・・ AAA−c
   ヨコハマ   ブルーアース−A ・・・・・・  A−b
   ダンロップ  エナセーブプレミアム・・・・・ AA−c
   ダンロップ  VEURO VE303・・・・・・・・・  A−b
   トーヨー   ナノエナジー2・・・・・・・・AAA−c
   トーヨー   ナノエナジー3・・・・・・・・  A−c


195のエコタイヤのお勧め
   ↑
   プリジストン エコピア EP001S・・・・AAA−a
   ブリジストン エコピア PZ−X・・・・・・AAA−c
   ブリジストン レグノ GR−TX・・・・・・  A−b
   ヨコハマ   ブルーアース1 EF20・・・AAA−a
   ヨコハマ   ブルーアース1 AAAspec・・・ AAA−c
   ヨコハマ   ブルーアース−A ・・・・・・  A−b
   ダンロップ  エナセーブプレミアム・・・・・AAA−c
   ダンロップ  エナセーブ97   ・・・・・ AA−b
   トーヨー   ナノエナジー0・・・・・・・・AAA−a
   トーヨー   ナノエナジー1・・・・・・・・AAA−b
   トーヨー   ナノエナジー2・・・・・・・・AAA−c
   トーヨー   ナノエナジー3・・・・・・・・  A−c


私自身は、2013年11月に中古でGツーリングを購入したのですが、購入
した日にスタッドレスタイヤに付け替えたため、サマータイヤの転がり
については正直よく分かっていません。

皆さんから伺った意見としては『15インチの方が乗り心地もよく、選択
肢も多く、コスト的にも優れているので、17インチへの拘りがなければ、
15インチの方がメリットが多い。』といったところでした。
装着についても、穴の数と穴ピッチがあえば、問題無く装着できます。

私の場合は、15インチにするなら、アルミを購入する必要がありますの
で、【17インチのタイヤ4本分の値段+工賃】と【15インチのタイヤ4本
分の値段+アルミ代+工賃】を天秤にかけながら、検討しているようなと
ころです。

あと、私が投稿していた際に、【白プリゴルさん】という方が、ご自身の
ブログで【ブリジストン エコピア PZ−X AAA−c】のインプレを掲
載されている事を教えて頂きました。
1タンクでの1000マイルの常連さんで、30km/lを軽く超える運転技術をお持ち
です。 ブログを読ませて頂くと参考になる事が多いです。

私自身は、まだまだそこまでいきませんが、別の方からも『AAAタイヤ
にすると、10〜20%の燃費改善効果がある。』といった意見を伺っていま
すので、低燃費タイヤに興味を持っています。
(乗り心地については、皆さん色々なご意見があるようですが、総体的に
 はまずまず悪くないといった感じを受けます。)

上のリストからの抜けなどもあろうかと思いますが、参考になりましたら
幸いです。

(この板は、親切な方が多くて助かります。 私もできる範囲でお返しで
 きればと思い、返信させて頂きました。)

Re:Sツーリングタイヤ 17?15?
白プリ  けん  - 14/2/25(火) 8:10 -

引用なし
パスワード
   ▼ハマリプリウスさん:
>はじめまして
>H21年式の前期Sツーリングに乗っています。乗り方で大きく変わるのは分かっているつもりですが燃費をよくしたいと考えています。
>現在のタイヤは215/45 R17 ブリジストンのトランザ?という元々ついていたものです。
>質問ですが195/65R15 のエコタイヤに変えようと考えていますが装着は可能でしょうか?
>外径などの差で走行距離やスピードの狂いは1キロくらいの誤差でしょうか?
>タイヤはヨコハマのエコスかダンロップのエナセーブEC202あたりにしようと思ってます。
>よろしければご教授ください

けんといいます
後期GTLの乗ってますが、ツーリングには195/65/15でも185/65/15でもどちらも装着可能です。

もっとも、近いのが185/65/15のサイズになります

以前、私も185/65/15の純正タイヤGT3を履いていました
定番の燃費タイヤです。

中古で純正ホイル付きで約3万から4万ぐらいで購入できますので
お試しにもってこいですね^^

今は、17インチのブルーアース1をつけていますが
どうも、この季節は弱いみたいで期待できる燃費は出ません
平均で、28km/lぐらいです。

中古タイヤサイトのアドレスを記入します
ご参考になれば、
h ttp://www.upgarage.com/upgarage/stock/stock.php?sort=22#zaiko_list

Re:Sツーリングタイヤ 17?15?
白プリ  白プリゴル  - 14/2/26(水) 12:59 -

引用なし
パスワード
   ▼けんさん:
>▼ハマリプリウスさん:
>>はじめまして
>>H21年式の前期Sツーリングに乗っています。乗り方で大きく変わるのは分かっているつもりですが燃費をよくしたいと考えています。
>>現在のタイヤは215/45 R17 ブリジストンのトランザ?という元々ついていたものです。
>>質問ですが195/65R15 のエコタイヤに変えようと考えていますが装着は可能でしょうか?
>>外径などの差で走行距離やスピードの狂いは1キロくらいの誤差でしょうか?
>>タイヤはヨコハマのエコスかダンロップのエナセーブEC202あたりにしようと思ってます。
>>よろしければご教授ください
>
>けんといいます
>後期GTLの乗ってますが、ツーリングには195/65/15でも185/65/15でもどちらも装着可能です。
>
>もっとも、近いのが185/65/15のサイズになります
>
>以前、私も185/65/15の純正タイヤGT3を履いていました
>定番の燃費タイヤです。
>
>中古で純正ホイル付きで約3万から4万ぐらいで購入できますので
>お試しにもってこいですね^^
>
>今は、17インチのブルーアース1をつけていますが
>どうも、この季節は弱いみたいで期待できる燃費は出ません
>平均で、28km/lぐらいです。
>
>中古タイヤサイトのアドレスを記入します
>ご参考になれば、
>h ttp://www.upgarage.com/upgarage/stock/stock.php?sort=22#zaiko_list

補足しておきます。
 タイヤサイズ早見表
ttp://www.tiresize.net/rim/rim.htm

タイヤサイズ 外径      
215/45R17 625mm
195/65R15 635mm
185/65R15 622mm

 従って195に変更された場合、
1、距離が1.6%少なく表示される。 実距離1000kmで984km表示
2、燃費が1.6%低く表示される。
3、速度が1.6%遅く表示される。

ということになります。表示距離は合わしたほうが良いと思うので、185/65R15にされるのがよろしいかと・・・(((^-^)));

Re:Sツーリングタイヤ 17?15?
青プリ  ハマリプリウス  - 14/2/28(金) 1:08 -

引用なし
パスワード
   みなさん早速の情報ありがとうございます
195/65 15インチで考えてブルーアースAE01で行こうと考えていましたが
誤差があるのですか。。。。悩みますね。
185だと自分の中の見た目的に少し悩みます


▼白プリゴルさん:
>▼けんさん:
>>▼ハマリプリウスさん:
>>>はじめまして
>>>H21年式の前期Sツーリングに乗っています。乗り方で大きく変わるのは分かっているつもりですが燃費をよくしたいと考えています。
>>>現在のタイヤは215/45 R17 ブリジストンのトランザ?という元々ついていたものです。
>>>質問ですが195/65R15 のエコタイヤに変えようと考えていますが装着は可能でしょうか?
>>>外径などの差で走行距離やスピードの狂いは1キロくらいの誤差でしょうか?
>>>タイヤはヨコハマのエコスかダンロップのエナセーブEC202あたりにしようと思ってます。
>>>よろしければご教授ください
>>
>>けんといいます
>>後期GTLの乗ってますが、ツーリングには195/65/15でも185/65/15でもどちらも装着可能です。
>>
>>もっとも、近いのが185/65/15のサイズになります
>>
>>以前、私も185/65/15の純正タイヤGT3を履いていました
>>定番の燃費タイヤです。
>>
>>中古で純正ホイル付きで約3万から4万ぐらいで購入できますので
>>お試しにもってこいですね^^
>>
>>今は、17インチのブルーアース1をつけていますが
>>どうも、この季節は弱いみたいで期待できる燃費は出ません
>>平均で、28km/lぐらいです。
>>
>>中古タイヤサイトのアドレスを記入します
>>ご参考になれば、
>>h ttp://www.upgarage.com/upgarage/stock/stock.php?sort=22#zaiko_list
>
>補足しておきます。
> タイヤサイズ早見表
>ttp://www.tiresize.net/rim/rim.htm
>
>タイヤサイズ 外径      
>215/45R17 625mm
>195/65R15 635mm
>185/65R15 622mm
>
> 従って195に変更された場合、
>1、距離が1.6%少なく表示される。 実距離1000kmで984km表示
>2、燃費が1.6%低く表示される。
>3、速度が1.6%遅く表示される。
>
>ということになります。表示距離は合わしたほうが良いと思うので、185/65R15にされるのがよろしいかと・・・(((^-^)));

Re:Sツーリングタイヤ 17?15?
パパ  錯乱坊  - 14/3/1(土) 16:43 -

引用なし
パスワード
   ▼ハマリプリウスさん:

>185だと自分の中の見た目的に少し悩みます

パッと見、横から見ただけでは誰も185か195かなんて
見分けはつきませんよ(笑)

多少の誤差なんて気にせず、選択肢が大幅に増える
195狙いの方がよろしいかと。

Re:Sツーリングタイヤ 17?15?
青プリ  ハマリプリウス  - 14/3/3(月) 23:59 -

引用なし
パスワード
   すみません みなさん教えてほしいです。
ホイールごと17インチ→15インチ変えようと思ってますが適合するのかわからないのです

現状 H21年前期モデル ZVW30 Sツーリング 215/45 17インチです
15インチ プリウス純正ホイールというのを見つけたのですが 
プリウス純正 6.0J-15 +45 100 5Hとしか情報がないので私の車に適合するのかわからなく教えてほしいです
写真を見る限りでは純正のように思うのですが。


▼錯乱坊さん:
>▼ハマリプリウスさん:
>
>>185だと自分の中の見た目的に少し悩みます
>
>パッと見、横から見ただけでは誰も185か195かなんて
>見分けはつきませんよ(笑)
>
>多少の誤差なんて気にせず、選択肢が大幅に増える
>195狙いの方がよろしいかと。

Re:Sツーリングタイヤ 17?15?
白プリ  けん  - 14/3/4(火) 8:25 -

引用なし
パスワード
   ▼ハマリプリウスさん:
タイヤサイズが書いていないのでわからないですが

15インチ185/65&195/65なら適応します。

h ttp://toyota.jp/~/media/PDF/FAQ/Toyotajp/Car/All/About-tire/common_tire_prius_129118.pdf
>すみません みなさん教えてほしいです。
>ホイールごと17インチ→15インチ変えようと思ってますが適合するのかわからないのです
>
>現状 H21年前期モデル ZVW30 Sツーリング 215/45 17インチです
>15インチ プリウス純正ホイールというのを見つけたのですが 
>プリウス純正 6.0J-15 +45 100 5Hとしか情報がないので私の車に適合するのかわからなく教えてほしいです
>写真を見る限りでは純正のように思うのですが。
>
>
>▼錯乱坊さん:
>>▼ハマリプリウスさん:
>>
>>>185だと自分の中の見た目的に少し悩みます
>>
>>パッと見、横から見ただけでは誰も185か195かなんて
>>見分けはつきませんよ(笑)
>>
>>多少の誤差なんて気にせず、選択肢が大幅に増える
>>195狙いの方がよろしいかと。

Re:Sツーリングタイヤ 17?15?
おじさん  まるちゃん  - 14/3/4(火) 14:24 -

引用なし
パスワード
   ▼ハマリプリウスさん:

こんにちわ(久々の投稿です)
タイヤ、見た目を取るか?乗り心地を取るか?悩ましいところですね。
みなさんの個人の見解ですから、なんとも言えませんが、
ご参考までに記載します。選択の多少の役にたてばと。

タイヤは、最低限ホール数(ボルト穴の数)とPCD(ハマリプリウスさん記載の100 5H)
が合えばOKです。
これは、タイヤをプリウス本体(車体)と接続する部分ですから合わないと
ホイルはまらないないですよね。ですからインチが異なってもここだけは
外せませんね。
プリウスの場合は、5ホールでPCD100です。
(市販ホイルの中には、PCD 100と114.3マルチで対応のものもあります)
後は、ホイールのサイズは、15〜20インチ位の範囲で大丈夫です。
でも、タイヤの外径が合わないとスピード表示に差が出てしまうので、
誤差で収まる範囲のタイヤを選ぶ必要がありますね。
(誤差範囲で大小大丈夫だが、基本的考え方は、大きくするのはスピードを過少
に表示するためダメです。)
適合範囲は、下記を参照していただくと良く解ると思います。

h ttp://www.tiresize.net/index.php

プリウス純正の場合も、215/45(ツーリング) と 185/65(L) は、ほぼ同じですが、
195/65(S・G) はやや大きいです。(誤差範囲)

後はリム幅(ハマリプリウスさん記載の6.0J)とオフセット(ハマリプリウスさん記載の+45)
ですが、
リム幅はホイルサイズが大きいほど広くなりますが、ホイルに釣り合うタイヤで
あればそれに見合うリム幅になっています。
オフセットは、ホイルにより多少(数ミリ)の違いはありますが、フェンダー
からはみ出さなければ大丈夫です。
一般的に量販店で販売されているものであれば大体合いますので、
そんなに気にしなくても大丈夫です。

>すみません みなさん教えてほしいです。
>ホイールごと17インチ→15インチ変えようと思ってますが適合するのかわからないのです
>
>現状 H21年前期モデル ZVW30 Sツーリング 215/45 17インチです
>15インチ プリウス純正ホイールというのを見つけたのですが 
>プリウス純正 6.0J-15 +45 100 5Hとしか情報がないので私の車に適合するのかわからなく教えてほしいです
>写真を見る限りでは純正のように思うのですが。
>

Re:Sツーリングタイヤ 17?15?
青プリ  ハマリプリウス  - 14/3/4(火) 22:30 -

引用なし
パスワード
   ▼まるちゃんさん:
▼けんさん

資料やご意見ありがとうございます。

15インチ プリウス純正ホイールを購入し
195/65 R15 に変更しようと思います


>▼ハマリプリウスさん:
>
>こんにちわ(久々の投稿です)
>タイヤ、見た目を取るか?乗り心地を取るか?悩ましいところですね。
>みなさんの個人の見解ですから、なんとも言えませんが、
>ご参考までに記載します。選択の多少の役にたてばと。
>
>タイヤは、最低限ホール数(ボルト穴の数)とPCD(ハマリプリウスさん記載の100 5H)
>が合えばOKです。
>これは、タイヤをプリウス本体(車体)と接続する部分ですから合わないと
>ホイルはまらないないですよね。ですからインチが異なってもここだけは
>外せませんね。
>プリウスの場合は、5ホールでPCD100です。
>(市販ホイルの中には、PCD 100と114.3マルチで対応のものもあります)
>後は、ホイールのサイズは、15〜20インチ位の範囲で大丈夫です。
>でも、タイヤの外径が合わないとスピード表示に差が出てしまうので、
>誤差で収まる範囲のタイヤを選ぶ必要がありますね。
>(誤差範囲で大小大丈夫だが、基本的考え方は、大きくするのはスピードを過少
>に表示するためダメです。)
>適合範囲は、下記を参照していただくと良く解ると思います。
>
>h ttp://www.tiresize.net/index.php
>
>プリウス純正の場合も、215/45(ツーリング) と 185/65(L) は、ほぼ同じですが、
>195/65(S・G) はやや大きいです。(誤差範囲)
>
>後はリム幅(ハマリプリウスさん記載の6.0J)とオフセット(ハマリプリウスさん記載の+45)
>ですが、
>リム幅はホイルサイズが大きいほど広くなりますが、ホイルに釣り合うタイヤで
>あればそれに見合うリム幅になっています。
>オフセットは、ホイルにより多少(数ミリ)の違いはありますが、フェンダー
>からはみ出さなければ大丈夫です。
>一般的に量販店で販売されているものであれば大体合いますので、
>そんなに気にしなくても大丈夫です。
>
>>すみません みなさん教えてほしいです。
>>ホイールごと17インチ→15インチ変えようと思ってますが適合するのかわからないのです
>>
>>現状 H21年前期モデル ZVW30 Sツーリング 215/45 17インチです
>>15インチ プリウス純正ホイールというのを見つけたのですが 
>>プリウス純正 6.0J-15 +45 100 5Hとしか情報がないので私の車に適合するのかわからなく教えてほしいです
>>写真を見る限りでは純正のように思うのですが。
>>

・ツリー全体表示

ネオチューン施工
白プリ  けんけん  - 14/2/26(水) 16:37 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。30S乗りです。
乗り心地フェチな為、ヤフオクでツーリング用ダンパーを
入手し、そのままサンコーさんのネオチューン通販をお願い
した次第です。まだ未装着ですが、今からとっても楽しみです。
あと、強化ブレースなる物を検討していますが、ネオチューン
施工の足回りとの相性が気になります。
どなたか情報をもってる方がいらっしゃれば、教えて下さい。

Re:ネオチューン施工
紫プリ  takeshi nomigawa  - 14/2/27(木) 12:53 -

引用なし
パスワード
   ご参考になればと思い投稿します。


施工直後に約100kmほど走行。
1日経過までは、当たりの柔らかい乗り心地は感じられませんでした。
違いを感じたのは、フロントの沈み込みとロールが増えたことです。

ところが、1週間経過したころから、当たりの柔らかい乗り心地に
なりました。

現在、4ヶ月ほど経過した感想ですが、施工前の乗り心地を思い出すことは
数値化できないため難しいです。
しかし、施工前の一番イヤだった段差を越える時の『ドカっ!』『バタン!!』というフィーリングが無くなりました。
これが一番大きかったです。

所詮、ショックアブソーバーだけでは出来ることは限られています。
でも、いろいろある選択肢の中で、ネオチューンは投資効果はあります。
プリウスという車格で出来る範囲での良い選択だと思います。


▼けんけんさん:
>はじめまして。30S乗りです。
>乗り心地フェチな為、ヤフオクでツーリング用ダンパーを
>入手し、そのままサンコーさんのネオチューン通販をお願い
>した次第です。まだ未装着ですが、今からとっても楽しみです。
>あと、強化ブレースなる物を検討していますが、ネオチューン
>施工の足回りとの相性が気になります。
>どなたか情報をもってる方がいらっしゃれば、教えて下さい。

Re:ネオチューン施工
白プリ  けんけん  - 14/3/4(火) 16:40 -

引用なし
パスワード
   takeshi nomigawa 様

参考情報ありがとうございます。
おっしゃる通り、ネオチューン施工直後は変化はあまり感じられず、
少しハリのあるような乗り心地でしたが、先日、大人5名乗車で、
暫く乗ったら、アタリが取れだいぶ滑らかな乗り心地に変化して
きました。
まだ少し凹凸でのドガ、バタが残ってますが、恐らく次第に取れて
くれる事でしょう。

今度は、ボディ補強とタイヤを見直したいと思います。


▼takeshi nomigawaさん:
>ご参考になればと思い投稿します。
>
>
>施工直後に約100kmほど走行。
>1日経過までは、当たりの柔らかい乗り心地は感じられませんでした。
>違いを感じたのは、フロントの沈み込みとロールが増えたことです。
>
>ところが、1週間経過したころから、当たりの柔らかい乗り心地に
>なりました。
>
>現在、4ヶ月ほど経過した感想ですが、施工前の乗り心地を思い出すことは
>数値化できないため難しいです。
>しかし、施工前の一番イヤだった段差を越える時の『ドカっ!』『バタン!!』というフィーリングが無くなりました。
>これが一番大きかったです。
>
>所詮、ショックアブソーバーだけでは出来ることは限られています。
>でも、いろいろある選択肢の中で、ネオチューンは投資効果はあります。
>プリウスという車格で出来る範囲での良い選択だと思います。
>
>
>▼けんけんさん:
>>はじめまして。30S乗りです。
>>乗り心地フェチな為、ヤフオクでツーリング用ダンパーを
>>入手し、そのままサンコーさんのネオチューン通販をお願い
>>した次第です。まだ未装着ですが、今からとっても楽しみです。
>>あと、強化ブレースなる物を検討していますが、ネオチューン
>>施工の足回りとの相性が気になります。
>>どなたか情報をもってる方がいらっしゃれば、教えて下さい。

・ツリー全体表示

ZVW30のリコール
おじさん  ベンンプリ君  - 14/2/12(水) 15:36 -

引用なし
パスワード
   ZVW30のリコールが発表されました。台数が多いだけに、早く予約を確保すべきでしょう。詳しくはトヨタのホームページをご覧下さい。

Re:ZVW30のリコール
銀プリ  Bach  - 14/3/1(土) 13:49 -

引用なし
パスワード
   ZVM30購入後、フィリピンに駐在になったものです。2年程で帰国するのですが。
リコールによるソフト変更で、どう変化するのか、ほとんど変化なしといえるのか。
ある程度、客観的に評価できる方の意見をお聞きしたいです。

知りたいのは、以下の2点です。

1 通常走行での燃費に変化があるのか。
  もちろん走行条件で変化しますので、簡単には言えないのでしょうが。
  ある条件下での比較として。

2 フルスロットルに近い走行での加速に変化があるのか。

どうぞよろしくお願いいたします。

有意な変化は全くなし
紫プリ  さつえいさん  - 14/3/1(土) 15:57 -

引用なし
パスワード
   ▼Bachさん:

お答えします。30(後期・2013・10)S、札幌使用、累計約1万km走行 (30前期から乗り継ぎ・親戚に譲渡)のデータです。

>1 通常走行での燃費に変化があるのか。

全く同じ平日5日間通勤往復の同一路合計210km、同一時間帯、ノーマルモード走行でのメーター比較
リコール前(先週)17.9Km/ℓ  
リコール後(今週)18.1Km/ℓ

(僅かに良くなった)差は、今週の木曜、金曜が先週より暖かったことによるものではないか。

>2 フルスロットルに近い走行での加速に変化があるのか。

通勤時の低・中速域加速時は全く変化なし(良い)感覚。
今日午前中、高速IC入口から本線への加速では更に良いという感覚

参考)尚、隣町に居住の、私の旧車両・30前期に乗っている甥(13万km走行)の話でも、有意な差は全く感じないとのことでした。

Re:有意な変化は全くなし
銀プリ  Bach  - 14/3/1(土) 19:50 -

引用なし
パスワード
   早速のご意見有難う御座います。
 メーカーが薦めるのですからソフト更新は、受けようと思っています。
 

Re:ZVW30のリコール
おじさん  HAL1000  - 14/3/2(日) 12:01 -

引用なし
パスワード
   ▼Bachさん:
>ZVM30購入後、フィリピンに駐在になったものです。2年程で帰国するのですが。
>リコールによるソフト変更で、どう変化するのか、ほとんど変化なしといえるのか。
>ある程度、客観的に評価できる方の意見をお聞きしたいです。
>
>知りたいのは、以下の2点です。
>
>1 通常走行での燃費に変化があるのか。
>  もちろん走行条件で変化しますので、簡単には言えないのでしょうが。
>  ある条件下での比較として。
>
>2 フルスロットルに近い走行での加速に変化があるのか。
>
>どうぞよろしくお願いいたします。

プリには POWER,NORMAL,ECO のモードがあり、スロットルレスポンスを
変えています。

下記の最終あたりをご覧ください。
h ttp://techno-fandom.org/~hobbit/cars/HSI/

この3モードで POWER や ECO を常用するユーザは変化を感じないでしょうが
NORMAL を使うユーザは、ECU がユーザの癖を学習して、カーブをどちらか
に寄せてるようです。

ファームウェア更新すれば学習は初期化されメーカー出荷の状態に戻るので、
スロットルレスポンスが大きく変わったように思えてしまうでしょう。

もう一度学習をやりなおせば(数週間乗れば)戻ってくると思いますよ。

Re:ZVW30のリコール
おじさん  さとう2  - 14/3/2(日) 17:45 -

引用なし
パスワード
   ▼HAL1000さん:
>下記の最終あたりをご覧ください。
>h ttp://techno-fandom.org/~hobbit/cars/HSI/
>
>この3モードで POWER や ECO を常用するユーザは変化を感じないでしょうが
>NORMAL を使うユーザは、ECU がユーザの癖を学習して、カーブをどちらか
>に寄せてるようです。

私には学習の話は見当たりませんが学習の話は何処にどの様に書かれているのですか?

Re:ZVW30のリコール
おじさん  HAL1000  - 14/3/2(日) 19:25 -

引用なし
パスワード
   ▼さとう2さん:
>▼HAL1000さん:
>>下記の最終あたりをご覧ください。
>>h ttp://techno-fandom.org/~hobbit/cars/HSI/
>>
>>この3モードで POWER や ECO を常用するユーザは変化を感じないでしょうが
>>NORMAL を使うユーザは、ECU がユーザの癖を学習して、カーブをどちらか
>>に寄せてるようです。
>
>私には学習の話は見当たりませんが学習の話は何処にどの様に書かれているのですか?

ディラー整備担当の説明です、補機バッテリーOFF で ECU 初期化との話題はあちこちで見かけますね。

Re:ZVW30のリコール
オヤジ  mk  - 14/3/2(日) 20:24 -

引用なし
パスワード
   ▼HAL1000さん:

>下記の最終あたりをご覧ください。
>h ttp://techno-fandom.org/~hobbit/cars/HSI/
>
>この3モードで POWER や ECO を常用するユーザは変化を感じないでしょうが
>NORMAL を使うユーザは、ECU がユーザの癖を学習して、カーブをどちらか
>に寄せてるようです。
>
>ファームウェア更新すれば学習は初期化されメーカー出荷の状態に戻るので、
>スロットルレスポンスが大きく変わったように思えてしまうでしょう。
>
>もう一度学習をやりなおせば(数週間乗れば)戻ってくると思いますよ。

"Tao of HSI" rundown - Techno-fandom.org(訳すで開く)

直訳分ですがこちらのほうが日本人には理解しやすいのでは??

Re:ZVW30のリコール
オヤジ  mk  - 14/3/2(日) 21:21 -

引用なし
パスワード
   ▼HAL1000さん:

>ディラー整備担当の説明です、補機バッテリーOFF で ECU 初期化との話題はあちこちで見かけますね。

えええ〜〜 ECUプログラムの変更するたびに補器電源OFFにする必要が有るのですか??

プログラムの部分変更で上書きするだけでしたら、ECU全体を初期化するとは思えませんが!!

私的には学習機能とゆう代物にあまり期待しません。良い例にカーナビの学習機能に完全に期待を裏切られ信用できなくなりました。
何十回も学習してもらいたく通る道を全く覚えていただけません。
おそらく私との相性が悪いだけかもしれませんが・・・

Re:ZVW30のリコール
おじさん  さとう2  - 14/3/2(日) 21:23 -

引用なし
パスワード
   ▼HAL1000さん:
>▼さとう2さん:
>>▼HAL1000さん:
>>>下記の最終あたりをご覧ください。
>>>h ttp://techno-fandom.org/~hobbit/cars/HSI/
>>>
>>>この3モードで POWER や ECO を常用するユーザは変化を感じないでしょうが
>>>NORMAL を使うユーザは、ECU がユーザの癖を学習して、カーブをどちらか
>>>に寄せてるようです。
>>
>>私には学習の話は見当たりませんが学習の話は何処にどの様に書かれているのですか?
>
>ディラー整備担当の説明です、補機バッテリーOFF で ECU 初期化との話題はあちこちで見かけますね。

其れは整備担当者さんの勘違いです。
ECUの学習機能はO2センサーのフィードバックとISC(Idle Speed Control)で、スロットルカーブの学習機能はありません。
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/796729/blog/23593312/

・ツリー全体表示

CT200h Fスポーツ試乗(マイナーチェンジ後)
青プリ  ブルーマイカ  - 14/3/2(日) 3:03 -

引用なし
パスワード
   CT200h Fスポーツ試乗(マイナーチェンジ後)しました。

正直、私の30前期プリウスに車高調組んだ状態に比べて、お世辞にも素晴らしい出来で買い換えよう・・・という結論に至りませんでした。

・期待した点1:高速道路での低級音の低下
多少ノイズレベルは落ちているかも知れませんが、オーディオオフの状態で、大して違わない不快指数のノイズ感を感じました。きっと騒音計等で帯域毎に測ったらかなりの違いがあるのでしょうが、感覚的には期待したレベルと異なります。

感覚的には、プリウスが100点とすると、ct200hは95点。
ct200hと価格帯を同じくするアウディ A3(2014年モデル)が90点。
+100万となりますが、BMWの現行3シリーズ ツーリング Mスポーツが同じく90点。

最も大きな音であろうタイヤからのロードノイズについては、タイヤはヨコハマのスタッドレス、IG30の16インチですので、純正17インチのヨコハマ dbと大差無いと思います。

プリウスは静かだと言われている要素に「静かさ」があると思いますが、私の感覚だと、高速道路では同価格帯のセダン(例:マークXなど)に明らかに劣っています。セダンに比べたらのハナシで、同じCセグメントとしては、健闘している方だとは思っています。
が、CT200hはいかんせん同じプラットフォームだからか、印象が劇的に異なるとは言えないのでしょう・・・
試乗後に初めて以下のWebを検索して開発者の意図を見ると、マイナーチェンジ前比べて云々・・・という記事がありましたが、正直結果が付いてきていないと感じました。
ttp://response.jp/article/2014/03/01/218269.html

それでも、他の方は前期CT200hに比べて、マイナーチェンジ後は「別物」とかいうインプレがありますので、私が求めていた点とは違いすぎるのでしょう。


・期待した点2:スポーティかつ乗り心地の悪くない足まわり
私のプリウスは、車高調を入れたことにより、大体の道では特に不満が無く、気持ちよく走ることが可能とはなりましたが、段差では車高調らしいデメリットが出ることがあり、それは社外の車高調では避けられないため、ある程度は諦めが付いています。(アラゴスタの車高調でもビルシュタインダンパーでも同様です)

で、その諦めていた固さだったり突き上げだったりする点について、CT200h Fスポーツで、殆ど一緒の印象を受け、かなり硬い足に、2度びっくりしました。
段差を越えたときの低級音はさすがに純正、うまいこと抑えてありますが、これじゃあプリウスと大差無いじゃん・・・と思うに十分でした。

予算は上がりますが、レクサスで走りもノイズレベルにも拘るなら、ISのFスポーツが印象良かっただけに、CT200hは残念な印象でした。
と言っても、IS250 Fスポーツは試乗してガッカリのフィーリングのガソリンエンジン&変速の遅い従来型トルコンATですし、IS300hを買うならBMW320d Mスポーツを買います。
現行のBMW 3シリーズ MスポーツやZ4に搭載されているスポーツATは、トルコン式ATの中で最も変速が速く、ダイレクト感に優れたもので、ポルシェ ケイマン/ボクスターに搭載されている最新の7段PDK(2ペダルMT)に比べても、遜色がありません。個人的には、Audi(VW)の7速Sトロニック(2ペダルMT)より、BMWのスポーツAT(8段トルコン式)の方が、ダイレクト感やショックの無さから、好みです。

その他色々は、あっても無くても構わない訳ですが、以下の通りです。
1.シートのホールドの良さ
  レカロのAM19系に比べて、遜色有りません。この点で+20万の価値があります。
2.シートヒーターの制御面/使い勝手の良さ
  メカスイッチ(ロータリー式)が採用されているので、シートヒーターをONのままシステムオフしても、次に乗るときにONになりますので、楽です。
3.ファブリックシート&シートヒーターの組み合わせ
  レザーシートを選択しなくても、ファブリックシートにシートヒーターが組合わさっているのは珍しいことです。冬場レザーの座った瞬間に冷やっとしませんので、好ましいです。良くを言えば、この状態で更にメーカーオプションでシートベンチレーション(シートクーラー)機能があれば、レカロの高級機種と同じになるのですが。
4.パドルシフトの無意味さ
  正直殆ど反応が無いか、数字だけ変わっていく?忘れた頃にフィードバックが緩やかに来る?研究しないと分かりません。プリウスにあるBレンジのように、43km/h以下でONというような事も出来ず、Bレンジもあったらいいのにと感じます。
5.ナビのチーズさ&オーナーズディスク不要
  個人的にオーナーズディスク不要、社外の大画面ナビがいいです。
  リモートタッチを廃して、プリウスと同じ位置にシフトゲートが欲しい。
6.スポーツモードのフィールの良さ
  プリウスのパワーモードは、コントロール幅が狭くON/OFF的な突拍子も無いフィールなのであまり好まないが、CT200hのスポーツモードは好みだった。
ECOモードはプリウスにそっくりかもしれない。
7.スポーツモードでのアナログ回転数表示
  社外のデジタル表示に慣れた今となっては、特記することでは無いが、視認性を目指すならダッシュボードの上/ナビ周辺に配すか、ヘッドアップディスプレイで表示がベスト。
8.水温/車速がデジタル表示できない。
  出来ても良さそうなのですが・・・あえてやってないと思われる。

ct200hは維持費の安さ(燃費以外も)や、安心感、リセールの高さ、安全性、レクサスブランドに大金を投じるわけですが、走行フィールや官能性、楽しさなどでは、他に検討中の車種に劣っているため、購入が躊躇われます。

Audi A3スポーツバック(COD、1.4L)、BMW 320d Mスポーツ ツーリング(2Lディーゼル)、ルノー メガーヌ エステート GT(2L、6MT)を候補中。

・ツリー全体表示

ツーリングセレクションのサマータイヤについて
銀プリ  銀プリ 北近畿  - 14/2/11(火) 7:35 -

引用なし
パスワード
   おはようございます。

私は2013年の11月に2009年式の銀色Gツーリングを中古にて
購入したのですが、納車した日にスタッドレスタイヤを購入
しましたので、サマータイヤでの乗り心地や燃費といったと
ころは、ほとんど実感しておりません。

また、タイヤの銘柄も確認しないまま、タイヤを実家で保管
しているため、銘柄も把握できておりません(標準のアルミ
で購入時点の走行距離は27000kmでしたので、おそらく純正
のままでないかと思っています)。

ただ、サマータイヤもいずれ買い替えの時期が来ると思って
おり、消費税の絡みもありますので、あるいはこの3月まで
にかえようか? そうすれば転がりの良いエコタイヤにした
いと思っております。


そこで、皆様にお伺いしたい事を下に書かせて頂きますので、
ご意見を頂けましたら、非常にありがたいです。


1.純正のサマータイヤとエコタイヤでは乗り心地や燃費に
  差がありますか?

2.ツーリングセレクションですが、エコタイヤなら215から
  195に変更した方が、選択肢やコスト的にもメリットが大
  きいように感じていますが、如何でしょうか?

3.215のエコタイヤのお勧めはありますか?

4.195のエコタイヤのお勧めはありますか?


よろしければ、ご記入をお願い致します。

Re:ツーリングセレクションのサマータイヤについて
Girl2  プリンプリン  - 14/2/16(日) 20:10 -

引用なし
パスワード
   ホイールは
RAYS ECO DRIVE GEARで決まりです。

Re:ツーリングセレクションのサマータイヤ ご意見...
銀プリ  銀プリ 北近畿  - 14/2/20(木) 21:45 -

引用なし
パスワード
   白プリゴルさん

こんばんは! ご返信ありがとうございました。

> おはようございます。少し気になったので書かせていただきます。
>
>エコピアPZ-X 195/65R15のスペックは AAA−C です。
>インプレッションを書いていたので覗いてみてください。
>
>ttp://minkara.carview.co.jp/userid/1868365/blog/30795575/
  ↑
  早速、動画やブログの内容を拝見させて頂きました。
  白プリゴルさんは、1000マイルの常連さんなんですね!

  ご自身のインプレとして
  『職場(55m)−名神高速(京都南〜西宮)−阪神高速(西宮〜生田川)
   −港島ワールド(10m)・・・・往復

   気温;35〜39度(AC-ON)
   距離;153.5km
   燃費;36.0km/L(HSI)、33.97km/L(M-1)
   速度;40km/h(高速使用でもこんなもん)
   使用GAS;4.518L
   エンジン比率;50%
   空気圧;前3.5、後3.0

   高速道路では、直進安定があるので普通に楽に転がります。ノイズは
   GT-3のゴーーという音から、シャーーという音へ。少し静かになっ
   たのかな。』
   とのご意見、参考にさせて頂きます。

   私は今、スタッドレス ヨコハマアイスガード5 で【前2.8、後2.8】で、燃費22~23
   km/lといったところです。

   メインは片道4kmの通勤と、土日の近所の買い物ですが、月に2回片道
   30kmを往復しています。
   (30kmの往復をしないと20km/l程度です)

   私は、舞鶴道を走る際に、76km/lでクルコン設定をしてみるのですが、
   高速道路のみとしても、アップダウンが激しいからでしょうか?とても
   30km/lには届きません。
   なにかしらコツがあるのでしょうか?


   あと、ブログを拝見しましたところ、SuperMIDを2つ付けておられま
   すが、どのようにご入手されたのでしょうか? ご自身で製作され
   たのでしょうか?


   もしよろしければ、ご教示下さい。 宜しくお願いいたします。

Re:ツーリングセレクションのサマータイヤ ご意見...
白プリ  白プリゴル  - 14/2/21(金) 16:05 -

引用なし
パスワード
   ▼銀プリ 北近畿さん:
>白プリゴルさん
>
>こんばんは! ご返信ありがとうございました。
>
>> おはようございます。少し気になったので書かせていただきます。
>>
>>エコピアPZ-X 195/65R15のスペックは AAA−C です。
>>インプレッションを書いていたので覗いてみてください。
>>
>>ttp://minkara.carview.co.jp/userid/1868365/blog/30795575/
>  ↑
>  早速、動画やブログの内容を拝見させて頂きました。
>  白プリゴルさんは、1000マイルの常連さんなんですね!
>
>  ご自身のインプレとして
>  『職場(55m)−名神高速(京都南〜西宮)−阪神高速(西宮〜生田川)
>   −港島ワールド(10m)・・・・往復
>
>   気温;35〜39度(AC-ON)
>   距離;153.5km
>   燃費;36.0km/L(HSI)、33.97km/L(M-1)
>   速度;40km/h(高速使用でもこんなもん)
>   使用GAS;4.518L
>   エンジン比率;50%
>   空気圧;前3.5、後3.0
>
>   高速道路では、直進安定があるので普通に楽に転がります。ノイズは
>   GT-3のゴーーという音から、シャーーという音へ。少し静かになっ
>   たのかな。』
>   とのご意見、参考にさせて頂きます。
>
>   私は今、スタッドレス ヨコハマアイスガード5 で【前2.8、後2.8】で、燃費22~23
>   km/lといったところです。
>
>   メインは片道4kmの通勤と、土日の近所の買い物ですが、月に2回片道
>   30kmを往復しています。
>   (30kmの往復をしないと20km/l程度です)
>
>   私は、舞鶴道を走る際に、76km/lでクルコン設定をしてみるのですが、
>   高速道路のみとしても、アップダウンが激しいからでしょうか?とても
>   30km/lには届きません。
>   なにかしらコツがあるのでしょうか?

参考になるかどうか、ブログに書いた高速走行法です。


 高速走行は、クルコン76〜77km/h設定で、上にクリック・Wクリック、下にクリック・Wクリックを繰り返し、モーター走行をできるだけ引っ張ります。

僕は高規格道路では、ここ2年ぐらいこんな走り方です。
エンジンが止まって転がる範囲(ハイブリッド状態)です。

 最大の弱点は、やはりスピードですか、一番遅い速度ですから。
安全で、迷惑をかけない範囲です。

 首都高・阪神高速では、クルコンは使いません。

 SOCは高速ではたまりすぎるので、バッテリー走行を引っ張りますので、最低45ぐらいまで見ることがありますね。


クリック・Wクリックと書いたのは、クルコンのレバーを上か下にチョンして速度を上げ下げすることを指しています。1回で1.5km変動します。Wクリックで3kmですね。

 高速でクルコン76km/hで走行時、平たんかやや下りの路面だと、HSIのバーが50%を切ります。  そこで早くエンジンを止めるために、下にクリックです。それで止まらないときはもう一度下にクリック。エンジンは確実に停止して、モーター走行に移行します。

 路面が下り傾斜であれば、HSI0%に近づきますので、下にクリックした分上にクリックして速度を戻していきます。

 下に上にクリックして上り傾斜に差し掛かり、速度計が78km/hを指したときは、5秒以内に、下にクリックしてください。下り傾斜に入ってもアイドリングチェックが入り、エンジンが止まらなくなります。(学習するようです)


 こんな転がし方で、東京行往路はエンジン比率57%・HSI燃費35.7、復路は59%・HSI燃費33でしたね。


>
>
>   あと、ブログを拝見しましたところ、SuperMIDを2つ付けておられま
>   すが、どのようにご入手されたのでしょうか? ご自身で製作され
>   たのでしょうか?
>
>
>   もしよろしければ、ご教示下さい。 宜しくお願いいたします。

 僕の運転席前についている計器は、I-1とM-1です。

Super MID M1 は燃費計であり、実燃費・GAS消費量等でを表示させています。
I-1 はOBDIIポートから車の制御情報を読み取っています。

 どちらも一般に販売されているものではなく入手は困難であると思われます。なぜならどちらも”ぷりと”さんに作っていただいたものだからです。自分で制作するスキルはございません・・・(´Д` );

Re:ツーリングセレクションのサマータイヤ ご意見...
銀プリ  銀プリ 北近畿  - 14/2/25(火) 7:24 -

引用なし
パスワード
   白プリゴルさん

おはようございます。 ご返信ありがとうございました。

>参考になるかどうか、ブログに書いた高速走行法です。
>
>
> 高速走行は、クルコン76〜77km/h設定で、上にクリック・Wクリック、下にクリック・Wクリックを繰り返し、モーター走行をできるだけ引っ張ります。
>
>僕は高規格道路では、ここ2年ぐらいこんな走り方です。
>エンジンが止まって転がる範囲(ハイブリッド状態)です。
>
>  最大の弱点は、やはりスピードですか、一番遅い速度ですから。
> 安全で、迷惑をかけない範囲です。
>
>  首都高・阪神高速では、クルコンは使いません。
>
>  SOCは高速ではたまりすぎるので、バッテリー走行を引っ張りますので、最低45ぐらいまで見ることがありますね。
>
>
>クリック・Wクリックと書いたのは、クルコンのレバーを上か下にチョンして速度を上げ下げすることを指しています。1回で1.5km変動します。Wクリックで3kmですね。
>
>  高速でクルコン76km/hで走行時、平たんかやや下りの路面だと、HSIのバーが50%を切ります。  そこで早くエンジンを止めるために、下にクリックです。それで止まらないときはもう一度下にクリック。エンジンは確実に停止して、モーター走行に移行します。
>
>  路面が下り傾斜であれば、HSI0%に近づきますので、下にクリックした分上にクリックして速度を戻していきます。
>
>  下に上にクリックして上り傾斜に差し掛かり、速度計が78km/hを指したときは、5秒以内に、下にクリックしてください。下り傾斜に入ってもアイドリングチェックが入り、エンジンが止まらなくなります。(学習するようです)
>
>
>  こんな転がし方で、東京行往路はエンジン比率57%・HSI燃費35.7、復路は59%・HSI燃費33でしたね。
  ↑
  貴重なご意見ありがとうございました。

  高規格道路走行の基本的な考えて方としては

  1.クルコン76km/h設定で走行

  2.平坦もしくはやや下りの場合は76km/hで走行しながら、HSIのバー
    が50%を切って、エンジンが止まっていないようなら、クルコンを下
    クリックでエンジンを止める。

  3.きつい下りで78km/hになれば、クルコン76km/hになるように下クリッ
    クする。

  といったところでしょうか?

  その中で、私自身少し分かっていない所がありますので、相談に乗っ
  て頂けないでしょうか?

 【相談1.】
  きつい上りの場合や、ダラダラと続く上りの場合も76km/hで行けばよ
  ろしいのでしょうか?

 【相談2.】
  2のエンジンを止めるための下クリックで、74や72km/hになるまでエ
  ンジンが止まらないといった事もあるのでしょうか?

  その場合は、エンジンが止まってからもそのままの速度で走行するの
  でしょうか?

 【相談3.】
  いわゆる【クルコン76km/h設定】というのは、『あくまで上限は76km/hで
  すが、どちらかというとエンジンを停止させて走る距離を伸ばすため
  に実際にはもう少し遅い速度でも走る。』といったところなのでしょ
  うか?

  私は今まで【クルコン76km/h設定】をしたまま、上や下へのクリックはし
  ていませんでしたので、下りでは速度が上がり、上りではエンジンが
  よく回っていたように思います。 そんな感じでしたので、燃費の方
  は23km/l程度でした。

  ですから、どちらかというと、スリップストリームに入って80〜90km/h
  で走る方が、燃費がいいと感じていました(これで25km/l位になります)。

>
> 僕の運転席前についている計器は、I-1とM-1です。
>
>Super MID M1 は燃費計であり、実燃費・GAS消費量等でを表示させています。
>I-1 はOBDIIポートから車の制御情報を読み取っています。
>
> どちらも一般に販売されているものではなく入手は困難であると思われます。なぜならどちらも”ぷりと”さんに作っていただいたものだからです。自分で制作するスキルはございません・・・(´Д` );
  ↑
  うーん、はやり入手するとなりますと、そういったスキルをお持ちの
  方が知り合いにいないと難しい訳ですね・・・


いろいろと貴重なご意見をありがとうございました。
ブログも拝見させて頂いておりますので、またご意見を頂けましたら幸い
です。
それでは、よろしくお願い致します。

Re:ツーリングセレクションのサマータイヤ ご意見...
おじさん  さとう2  - 14/2/25(火) 9:47 -

引用なし
パスワード
   ▼銀プリ 北近畿さん:
>知り合い

ヒント:PRIUSな日々SNS

Re:ツーリングセレクションのサマータイヤ ご意見...
白プリ  白プリゴル  - 14/2/25(火) 22:17 -

引用なし
パスワード
     ↑
>  貴重なご意見ありがとうございました。
>
>  高規格道路走行の基本的な考えて方としては
>
>  1.クルコン76km/h設定で走行
>
>  2.平坦もしくはやや下りの場合は76km/hで走行しながら、HSIのバー
>    が50%を切って、エンジンが止まっていないようなら、クルコンを下
>    クリックでエンジンを止める。
>
>  3.きつい下りで78km/hになれば、クルコン76km/hになるように下クリッ
>    クする。
>
>  といったところでしょうか?
>
>  その中で、私自身少し分かっていない所がありますので、相談に乗っ
>  て頂けないでしょうか?
>
> 【相談1.】
>  きつい上りの場合や、ダラダラと続く上りの場合も76km/hで行けばよ
>  ろしいのでしょうか?

それでよろしいかと。
>
> 【相談2.】
>  2のエンジンを止めるための下クリックで、74や72km/hになるまでエ
>  ンジンが止まらないといった事もあるのでしょうか?

 あります、直前の走行で78km以上の速度が出ていた場合は、エンジン止まらず、アイドリングチェックがはいります。
>
>  その場合は、エンジンが止まってからもそのままの速度で走行するの
>  でしょうか?

 エンジンが止まってから、HSIが0%に近づけば上クリックして、速度を戻していってください。
>
> 【相談3.】
>  いわゆる【クルコン76km/h設定】というのは、『あくまで上限は76km/hで
>  すが、どちらかというとエンジンを停止させて走る距離を伸ばすため
>  に実際にはもう少し遅い速度でも走る。』といったところなのでしょ
>  うか?

 73〜77ぐらいで転がします。そしてできるだけ76に戻るように調整します。
>
>  私は今まで【クルコン76km/h設定】をしたまま、上や下へのクリックはし
>  ていませんでしたので、下りでは速度が上がり、上りではエンジンが
>  よく回っていたように思います。 そんな感じでしたので、燃費の方
>  は23km/l程度でした。
>
>  ですから、どちらかというと、スリップストリームに入って80〜90km/h
>  で走る方が、燃費がいいと感じていました(これで25km/l位になります)。

 スリッピストリーム;コバンザメはあまり意識していません。どちらかというと、高速ではバッテリーが溜まりすぎるので、できるだけエンジン停止走行を引っ張るのです。要するにハイブリッドで高速をカバーするのです。78km以上で走行すると、エンジン比率100%でガソリン車と同じになりますから。(それでも+30%は良いです)
>
>>
>> 僕の運転席前についている計器は、I-1とM-1です。
>>
>>Super MID M1 は燃費計であり、実燃費・GAS消費量等でを表示させています。
>>I-1 はOBDIIポートから車の制御情報を読み取っています。
>>
>> どちらも一般に販売されているものではなく入手は困難であると思われます。なぜならどちらも”ぷりと”さんに作っていただいたものだからです。自分で制作するスキルはございません・・・(´Д` );
>  ↑
>  うーん、はやり入手するとなりますと、そういったスキルをお持ちの
>  方が知り合いにいないと難しい訳ですね・・・
>
>
>いろいろと貴重なご意見をありがとうございました。
>ブログも拝見させて頂いておりますので、またご意見を頂けましたら幸い
>です。
>それでは、よろしくお願い致します。

 さとう2さんが書かれたヒントは良いと思いますよ・・・(((^-^)));

Re:ツーリングセレクションのサマータイヤ ご意見...
銀プリ  銀プリ 北近畿  - 14/2/28(金) 7:11 -

引用なし
パスワード
   さとう2さん

おはようございます。 ご返信ありがとうございました。

>>知り合い
>
>ヒント:PRIUSな日々SNS
  ↑
  PRIUSな日々SNSに行ってみましたが、【招待制】となっ
  ておりました。
  他で検索してみると、『保有者、購入を検討中の方』も
  入れるといった事が書かれていました。
  ただ、手続き的にはどんな事をすれば入れるのかが、よ
  く分かりませんでした。
  私はここを見ましたが、ここではないのでしょうか?
     ↓
  h ttp://sns.priusdays.net/

  すみませんが、ご教示頂けませんでしょうか?
  宜しくお願いいたします。

Re:ツーリングセレクションのサマータイヤ ご意見...
おじさん  さとう2  - 14/2/28(金) 8:50 -

引用なし
パスワード
   ▼銀プリ 北近畿さん:
>  すみませんが、ご教示頂けませんでしょうか?

ヒント:
1.みんカラに登録する
2.親切な白プリゴルさんとお友達になる
3.あとはご自分で開拓して下さい

Re:ツーリングセレクションのサマータイヤ ご意見...
銀プリ  銀プリ 北近畿  - 14/3/1(土) 21:10 -

引用なし
パスワード
   さとう2さん

おはようございます! ご返信ありがとうございました。
>
>ヒント:
>1.みんカラに登録する
>2.親切な白プリゴルさんとお友達になる
>3.あとはご自分で開拓して下さい
  ↑
  先ほど1.の【みんカラ】への登録を済ませ、初コメントも
  投稿しました。
  生まれて初めて【自分のブログ】に投稿しました。 早速、
  googleで『銀プリ 北近畿』を検索すると、そのブログが最
  初にドーンと出てきましたので、何だか不思議な気がしまし
  た。

  2.の【親切な白プリゴルさんとお友達になる】ですが、私も
  よろしければ、お友達になって頂きたいと考えています。

  先ほど、『みんカラ編集部』さんから、メッセージが届いて
  いましたのでやってみます。

  どうもありがとうございました!
  また何かしらアドバイスなどがありましたらよろしくお願いし
  ます!!

・ツリー全体表示

補機バッテリーの寿命について
青プリ  kazu  - 14/2/8(土) 2:16 -

引用なし
パスワード
   09年07月に購入のプリウスGに乗っております。
先日、ディーラーで6ヶ月点検したところ
補機バッテリーが放電していて交換時期と告げられました。
4〜5年が寿命みたいですが、これまで4年6ヶ月間乗っていて
何も不調も無く、夜間走時もライト等の不備、変化はありません。

ご存知方に質問ですが、補機バッテリー上がりは
何も前兆が無く突然上がってしまうものなのですか?

補機バッテリーは高価なのでギリギリまで使用したいのですが
何時、上がってしまうか判らないのでブースターケーブルは用意してあります。

Re:補機バッテリーの寿命について
オヤジ  富山のじじ  - 14/2/14(金) 19:47 -

引用なし
パスワード
   負荷の大きなセルを回すガソリン車でも5年は持ちますから、少し早いように思います。
ブースタケーブルを常備されているなら、そのままお使いになっては、と思います。

国沢親分が、プリウスのバッテリーについて書いておられますよ。

h ttp://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2013/09/post-9b57.html

Re:補機バッテリーの寿命について
おじさん  リサパパ  - 14/2/15(土) 14:33 -

引用なし
パスワード
   3年半乗った後、補器バッテリーの電圧が9Vしかなく、
バッテリーを交換しないと、セルが回らなくなると、
ディーラの整備に脅されました。

プリウスはセルがあるの?と聞いたら、慌てて13Vに
訂正して、問題ありませんとの回答でした。
9Vは何だったのか謎です。
始動時はリレーを動作させるだけの電力があれば
良いみたいです。

万一の為、ブースターは常備しています。

Re:補機バッテリーの寿命について
おじさん  HAL1000  - 14/2/16(日) 14:05 -

引用なし
パスワード
   ▼リサパパさん:
>3年半乗った後、補器バッテリーの電圧が9Vしかなく、
>バッテリーを交換しないと、セルが回らなくなると、
>ディーラの整備に脅されました。
>
>プリウスはセルがあるの?と聞いたら、慌てて13Vに
>訂正して、問題ありませんとの回答でした。
>9Vは何だったのか謎です。

良心的に考えれば...
バッテリーテスターで負荷(セル放電電流分)を掛けて計測したのでは?

>始動時はリレーを動作させるだけの電力があれば
>良いみたいです。

プリの場合は大負荷は無いので通常放電で計測しなおしたのでしょう。

Re:補機バッテリーの寿命について
銀プリ  ポニョ  - 14/2/16(日) 1:59 -

引用なし
パスワード
   ▼kazuさん:
>
>ご存知方に質問ですが、補機バッテリー上がりは
>何も前兆が無く突然上がってしまうものなのですか?
>
>補機バッテリーは高価なのでギリギリまで使用したいのですが
>何時、上がってしまうか判らないのでブースターケーブルは用意してあります。

一度サルフェーション分解充電されると長持ちしますよ(^^♪

Re:補機バッテリーの寿命について
ペンギン    - 14/2/16(日) 11:09 -

引用なし
パスワード
   ▼kazuさん:
>09年07月に購入のプリウスGに乗っております。
>先日、ディーラーで6ヶ月点検したところ
>補機バッテリーが放電していて交換時期と告げられました。
>4〜5年が寿命みたいですが、これまで4年6ヶ月間乗っていて
>何も不調も無く、夜間走時もライト等の不備、変化はありません。
>
>ご存知方に質問ですが、補機バッテリー上がりは
>何も前兆が無く突然上がってしまうものなのですか?

補機12Vバッテリーは前兆も無く死にます。
トヨタのHV車の当初から恐れられている「突然死」というやつです。
従来のセルを回す車の場合はセルの回り具合で劣化が判断できましたが、トヨタのHV車は他の方書いた通り、HVバッテリーのON−OFFリレーを繋ぐだけの役割ですので(実際には12Vコンデンサーとしての役割が無きにしも非ず)素人目にはわかりづらいです。
ライト等の電源はハイブリッドシステムがONの最中はインバータ(コンバータ)から供給されているので走っている最中ははっきり言ってわかりません。
12V電圧を常時監視していればなんとなくわかる場合はありますが・・・。

>補機バッテリーは高価なのでギリギリまで使用したいのですが
>何時、上がってしまうか判らないのでブースターケーブルは用意してあります。

その車にあと何年乗るかを決めてからどうするか考えるのが良いような気がします。
たと5年乗るとすれば、どーせ1回は替えなきゃいけないと割り切って交換してしまうか、あと3年とかならサルフェーション対応機器を付けて延命させるとか・・・(上手に使えば5年ぐらい延命できるかも?)

Re:補機バッテリーの寿命について
青プリ  kazu  - 14/2/16(日) 12:07 -

引用なし
パスワード
   皆さん、色々なアドバイスありがとう御座います。

やっぱり突然くるのですね。あと5年以上は乗るつもりなので
サルフェーション分解機器はそこそこの値段(¥10.000前後?)のようですし
次回の車検時(14/07)に交換した方がいいですね。

それまでもつかな^^;

Re:補機バッテリーの寿命について
オヤジ  富山のじじ  - 14/2/16(日) 18:24 -

引用なし
パスワード
   うちのプリウスを買った時に、サルフェーション防止装置を付けました。

商品名で言うと、「のび−太」とか「ナノパルサー」などです。
値段は8千円程度です。
まだ4年8ヶ月のため効果はわかっていませんが、期待はしています。

・ツリー全体表示

ハイブリッドバッテリー交換しました。
パパ  波乗りライダー  - 14/2/15(土) 14:45 -

引用なし
パスワード
   4年で走行距離20万キロ達成しました。
少し前にビックリマークが点滅してエンジンが稼働しっぱなしになり普通のガソリン車状態になりました。再起動後もとに戻り普通に走ること二週間でまたしてもビックリマークが点滅し出しました。再起動を試してみても直らずトヨペットで見て貰ったところ二度目は再起動では消えないとの事!トヨペットで診断して貰った所ハイブリッドバッテリーの中のセルが数個出力が弱くエラーになったとの事でした。
ハイブリッドバッテリー交換&リコール対策を同時に行って無事に退院しました。
これで暫く安心して乗れます。20万キロまでにリアショックを二度交換しただけで大きな出費はありませんでした。これで暫くは安心して乗れますがインバータが壊れる前に乗り換えたいと思います。同じような多走行プリウスの皆様はどの様な修理をしましたか?
ちなみにハイブリッドバッテリー交換代金は約17万円掛かりました。

Re:ハイブリッドバッテリー交換しました。
おじさん  キャンプ大好き  - 14/2/15(土) 19:03 -

引用なし
パスワード
   波乗りライダーさん、こんにちは、4年で18万キロのキャンプ大好きです。
通勤で毎日往復150km、高速道路またはバイパス道路を走っています。
ストップ&ゴーが少ないせいか、今のところ、交換部品はありません。
タイヤは10万km時に交換、エンジンオイルは1万km毎(3か月毎)に
交換しています。
高燃費と交換部品なしで、本当に財布にやさしい車です。
ハイブリッドバッテリー、さすがに高価ですね、警告マークがいつ出るか
心配です。あと3年もってくれないかな・・・。

Re:ハイブリッドバッテリー交換しました。
パパ  波乗りライダー  - 14/2/15(土) 20:58 -

引用なし
パスワード
   キャンプ大好きさんも似たような距離を走ってますね。確かにお金の掛からない優秀なクルマですよね。でもハイブリッドシステムの修理は中々高額ですよね。でも普段の燃料代 走行距離を考えると とても安い修理代金の様な気がします。お互い頑張って少しでも長く乗りましょう。

Re:ハイブリッドバッテリー交換しました。
銀プリ  宇宙船  - 14/2/15(土) 22:38 -

引用なし
パスワード
   >ハイブリッドバッテリー交換&リコール対策を同時に行って無事に退院しました。
>これで暫く安心して乗れます。20万キロまでにリアショックを二度交換しただけで大きな出費はありませんでした。これで暫くは安心して乗れますがインバータが壊れる前に乗り換えたいと思います。同じような多走行プリウスの皆様はどの様な修理をしましたか?

リコールのHPに以下のように記載されているのでインバーターが壊れても無償交換するそうですから費用は心配しなくてもよさそうです。これはラッキー

−−−−ここから−−−−
全車両、制御ソフトを対策仕様に修正します。
制御ソフト修正後に素子が損傷して警告灯が点灯した場合は、電力変換器(DC-ACインバータ)のモジュールを無償交換します。
−−−−ここまで−−−−


自分は4年、33000km乗りましたが今のところ何も交換していません。
普通のガソリン車なら数年ごとにブレーキパッド交換や鉛バッテリー交換やATF交換などが必要になるのに維持費がほとんどかからず経済的ですね。

・ツリー全体表示

ノッキング
白プリ  むー  - 14/1/31(金) 22:35 -

引用なし
パスワード
   はじめて!発進時や坂道(登り)それに、充電強制エンジン加速時「チリチリ」「カラカラ」とノ ッキング音がして、気になって仕方ありません。 私の車だけでしょうか? レギュラーの給油所を替えて、銘柄も替えて給油し ていますが変わりありません。 整備工場でデータ、異音をチェックしてもらったが、異常なしです。 どなたか同様の症状を経験されている方は、教えてください。また、原因と対処方法がお 分かりの方がおりましたら、教えてください。よろしくお願いします。

Re:ノッキング
銀プリ  powerchot  - 14/2/15(土) 11:47 -

引用なし
パスワード
   ▼むーさん:こんにちは。

>チリチリ」「カラカラ」とノッキング音がして、気になって仕方ありません。
>整備工場でデータ、異音をチェックしてもらったが、異常なしです。

■自動車整備士のpowerchotです。ZVW30前期・軽量Lグレード乗りでもあります。
整備工場で点検されて「異常無し」と言われるとお困りかと思いますが、現車を拝見しておりません事から適切なお答えとなるかどうかわかりませんがお答えします。
なお、文責は負いませんんでこの内容は自己責任でご判断ください。

■ピストン、シリンダーの摩耗が少なく、圧縮圧力が高い調子の良いエンジンの場合にノッキングは発生します。
ノッキングが発生しますと、その異常な音がエンジン内部の部品から発生している事を考えれば、
エンジン内部の各部品に大きな負担がかかっている事は容易に想像できますので、なんらかの対策が必要です。
今回は、吸気温度の低い冬場に発生している点が特に気になるところです。

■ノッキングの現象と原因などにつきましては、ウィキペディアに詳細に記載が有りますので、ウィキペディアの「ノッキング」などをご覧ください。

■対策の方ですが、
2万キロ程度の走行距離が少なく、燃焼室とピストン上面にカーボン、デポジット等の堆積物が少ない場合は、エンジンの点火時期、燃料噴射時期等の点検調整が必要です。

7万キロ程度以上の走行距離が多く、燃焼室とピストン上面にカーボン、デポジット等の堆積物が多く発生している場合は、
シリンダーヘッドを取り外して、カーボン、デポジット等の除去清掃が必要ですが、実際にはその作業を行う事は非常にまれです。
圧縮圧力が高い調子の良いエンジンのシリンダーヘッドを、あえて時間を掛けて取り外して、内部を掃除する作業は多額の費用がかかる為と、
放置していても、突然エンジンが止まるなどの故障に発展しにくい事もあります。
また、その他の方法で解決できる可能性が有ったり、突然症状が無くなる場合もある為です。

■エンジンを分解しないで、自分で解決する方法
以下の方法は100%解決出来るとは限りませんので参考としてください。

1.オクタン価の高いハイオクガソリンを使用する。
カーボン、デポジットの堆積が少ない事をセールスポイントにしている
昭和シェル石油やコスモ石油のプレミアムガソリンを使用する。
出光興産ではサルファフリーがセールスポイントですが、清浄性については不明です。
自分はレギュラーガソリンをプリウスに給油したことは一度も有りません。
また、石油元売会社不明のガソリンを販売している無印ガソリンスタンドで給油したことも有りません。
エネオス系のメタノールアルコールの混ぜ物が混入されたバイオガソリンも到底お勧めできるシロモノでは有りません。
メタノールアルコールの混入量が増えると、エンジン内部に錆びが発生します(以前、二輪車にてテスト済)

エンジンに限らず、石油ファンヒーター、石油ストーブ等も同じ事ですが燃料の品質が悪いと、一言でいえば、不完全燃焼してススが溜まります。
エンジンの場合は、そのススが蓄積されて行き、異常な燃焼が起こる。
長く乗る為には燃料の選定に気を使いましょう。

2.PEA(ポリエーテル・アミン)系の燃料添加剤を使用して様子をみる。
具体的にはタービュランスのGA-01 ガソリン添加剤の評価が高く有名です。
自分も新車から使用しておりますが、自分のプリウスのエンジンを分解したことは有りませんので効果は不明です。

3.100km/hで走行できる高速道を2時間ぐらい高速走行すると、燃焼室内部の堆積物の一部がハガレ落ちてホットスポットが消滅して改善する場合が有る。
突然症状が無くなる場合はこれに該当すると思いますが再発の恐れが有ります。

4.エンジンの内部をきれいに保つ為、エアクリーナーのエアエレメントは汚れを点検し、早めに交換しておく。エンジンオイルも早めに交換する。

以上、ご参考までにお知らせしますが、文責は負いませんのでご注意ください。

・ツリー全体表示

【どうでした?】 ZVW30リコール?アップデート
銀プリ  powerchot  - 14/2/15(土) 11:23 -

引用なし
パスワード
   ■パソコン・Windowsなどのアップデート、デジカメ・携帯電話・レーダー探知機などのファームアップ、はたまた、ラジコン送信機のソフトウエアのアップデートなど、コンピューター内蔵機器のソフトウエアの更新や不具合修正プログラムのインストールは日常的な事だと思いますが、車の事となるとリコールと言う表現になるんですね。Webから自分でアップデートファイルをDLして、USBメモリー等でインストール出来るようになればデーラーまで出向かなくてもいいんですが。
アップデートの内容を見ると自分的には書き変えたくないのでまだやってません。
■今回、制御ソフトウエアの更新をされた方の、フル加速性能に関する感想を教えてください。フル加速力はどうなりましたでしょうか。
特に、高速道路への進入時などのフルスロットル加速力です。

・ツリー全体表示

冬場の燃費と快適性 (水温計などについて)
銀プリ  銀プリ 北近畿  - 14/1/25(土) 8:13 -

引用なし
パスワード
   はじめまして!

昨年11月に【2009年式 プリウス(銀) Gツーリング】を購入しました。

せっかく買ったので、少しは燃費も良くならないか?との思いで、色々と
ネットで調べている内に、こちらにたどり着きました。

(他には【EPV's BBS】、【CT200h TNP講座】なども見せて頂いています )

通勤距離は片道4km位ですので、購入当初は18km/l程度でしたが、諸先輩方
の意見を参考に、何とか22km/l程度になってきました。

1月に入って寒くなると暖房の影響で燃費が下がるので、暖房offで通勤して
いると、会社帰りに車に乗ると、フロントガラス内側にも細かい結露が出た
り、また、週末の家族とのドライブ時にも暖房をセーブするようになったり
していました。

結露については、自分だけなので布で拭くなどすればいいですが、『家族に
寒い思いをさせてまで燃費に拘るのもどうかな・・・』という思いが芽生え
てきましたので、調べている内に【フロントグリル塞ぎ】という方法がある
事を知りました。

早速昨日、コーナンの90cmのL型スポンジを3本買って設置したところ、帰
りの道すがら、暖房を入れてもエンジンの動く度合いが減ったように感じま
した。 効果は、これからも見て行きたいと思っています。

ただ、【フロントグリル塞ぎ】は【水温計】でセットで考えないといけない
との事ですので、【水温計】の設置も考えています。

色々とネットで調べていると、
 【張果老さんの”燃費監督”】
 【ユピテルの”ZERO72V”】
など、水温計以外の情報が表示されるような機器がある事を知りました。

せっかくなので、いろんなものが表示できる方がいいのかな?と思っていま
すので、コストパフォーマンスがよく、見やすく、使い勝手のいいものにつ
いて、教えて頂けないでしょうか?

【燃費と快適なプリウスライフ】を目指している初心者ですが、よろしくお
願い致します。

Re:インバーター冷却水温も重要
おじさん  さとう2  - 14/2/3(月) 17:47 -

引用なし
パスワード
   ▼銀プリ 北近畿さん:
>  ちなみに【さとう2】さんは、どのようにしてご入手さ
>  れたのでしょうか?

自作しました。

Re:インバーター冷却水温も重要
おじさん  さとう2  - 14/2/3(月) 18:09 -

引用なし
パスワード
   ▼錯乱坊さん:
>▼さとう2さん:
>
>>改は燃費計機能が付きます。
>
>私もお願いしているのですが、なかなか忙しいようで…。

錯乱坊さんも自作されては如何ですか

Re:インバーター冷却水温も重要
おじさん  白真珠GTL  - 14/2/3(月) 19:04 -

引用なし
パスワード
   >  ↑上のScanGaugeIIに返信頂いた事とも関連するお話ですね!
>   確かに、色々とピックアップしていた物の表示項目をいくつか確認しまし
>   たが、【インバーター冷却水温】という項目はありませんでした。
ご参考までに、ScanGauge2ではX-Gaugeで、インバーターMG1 温度、インバーターMG2温度、インバーター冷却水温度も表示できます。
Generation III Prius (2010-Present)の表でご確認ください。

ttp://www.scangauge.com/support/x-gauge/toyota-specific/

Re:インバーター冷却水温も重要
銀プリ  銀プリ 北近畿  - 14/2/6(木) 6:59 -

引用なし
パスワード
   さとう2さん

おはようございます。

>>>改は燃費計機能が付きます。
>>
>>私もお願いしているのですが、なかなか忙しいようで…。
>
>錯乱坊さんも自作されては如何ですか
  ↑
  さとう2さんは、ご自分でお作りになられたんですね。
  正直、私の今の状況(実力)では、すぐに自作はできな
  いように思います。

  さとう2さんは、元々電気関係はお得意なのでしょうか?
  それとも、自作するにあたって色々と勉強されたのでしょ
  うか?

  もしよろしければ、ご連絡下さい。 宜しくお願いいたし
  ます。

Re:インバーター冷却水温も重要
おじさん  さとう2  - 14/2/7(金) 7:56 -

引用なし
パスワード
   ▼銀プリ 北近畿さん:
>  さとう2さんは、元々電気関係はお得意なのでしょうか?

小学生の頃から鉄道模型に興味が有り半田付けが好きでした。

>  それとも、自作するにあたって色々と勉強されたのでしょ
>  うか?

私の知識はネット頼みが殆どです。
ネットから得られなかった情報は自分でデータ収集・解析したりしています。

Re:インバーター冷却水温も重要
銀プリ  銀プリ 北近畿  - 14/2/11(火) 6:40 -

引用なし
パスワード
   白真珠GTLさん

おはようございます。 ご返信ありがとうございました!

>>  ↑上のScanGaugeIIに返信頂いた事とも関連するお話ですね!
>>   確かに、色々とピックアップしていた物の表示項目をいくつか確認しまし
>>   たが、【インバーター冷却水温】という項目はありませんでした。
>ご参考までに、ScanGauge2ではX-Gaugeで、インバーターMG1 温度、インバーターMG2温度、インバーター冷却水温度も表示できます。
>Generation III Prius (2010-Present)の表でご確認ください。
>
>ttp://www.scangauge.com/support/x-gauge/toyota-specific/
  ↑
  なるほど、ScanGaugeIIでインバーター関連の温度も見れるのですね!
  ただ、ScanGaugeIIは4項目しか表示できないようですので、他の機器
  なんかと併用する事はできないのでしょうか?  ScanGaugeIIのコー
  ドで、二股タイプがあったように思います。
  併用で行けるなら、スマホ購入が前提ですが【燃費博士】というものも、
  いいのかな?と考えています。
  (本当はSuper MID C-1改が欲しいのですが、自作となるとハードルが高く
   別の方法を模索しております・・)

Re:インバーター冷却水温も重要
銀プリ  銀プリ 北近畿  - 14/2/11(火) 7:12 -

引用なし
パスワード
   さとう2さん

おはようございます。 ご返信ありがとうございました!

やはりさとう2さんは、私よりも電気関係がお詳しいようですね。
下にも書いておりますが、ScanGaugeIIとの併用が可能なら、スマホ
購入が前提で【燃費博士】というものもいいのかな?と考えています。
(本当はSuper MID C-1改が欲しいのですが、自作となるとハードルが高
 く別の方法を模索しております・・)

色々とネットで見ていると、ScanGaugeIIとの併用はできないといった
事も書かれいたように思いますが、ScanGaugeIIの二股コードもあった
ように思います。

その辺りで何か情報をお持ちでないでしょうか? もし、お持ちでした
らご教示ください。

宜しくお願いいたします。

Re:インバーター冷却水温も重要
おじさん  さとう2  - 14/2/14(金) 4:12 -

引用なし
パスワード
   ▼銀プリ 北近畿さん:
>その辺りで何か情報をお持ちでないでしょうか? もし、お持ちでした
>らご教示ください。

CAN機器類の併用は原則不可です。
ttp://priusbbs.jonasun.com/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=48475;id=prius3x
pivot社のDMCの製品説明書をみますと、OBDIIを利用する他社製製品との併用不可。と書かれていましたので、同社の問い合わせたところ、CAN通信を使用しているため両方とも作動しなくなるのでダメと言われました。

Re:インバーター冷却水温も重要
銀プリ  銀プリ 北近畿  - 14/2/15(土) 6:53 -

引用なし
パスワード
   さとう2さん

おはようございます。 ご連絡ありがとうございました。

>>その辺りで何か情報をお持ちでないでしょうか? もし、お持ちでした
>>らご教示ください。
>
>CAN機器類の併用は原則不可です。
>ttp://priusbbs.jonasun.com/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=48475;id=prius3x
>pivot社のDMCの製品説明書をみますと、OBDIIを利用する他社製製品との併用不可。と書かれていましたので、同社の問い合わせたところ、CAN通信を使用しているため両方とも作動しなくなるのでダメと言われました。
  ↑
  上のURLの【プリウスのOBDIIについて】を読ませて頂きました。
  メーカーは併用不可の見解で、付けるなら自己責任といったところ
  なんですね!
  ネットで見ていると、併用していて電流か電圧が足りなくなると
  機器が動作しなくなるような事が書かれていたように思います。
  液晶画面のレーダーなどと併用すると動かなかったといった事も
  書かれていましたので、なかなか難しいですね!

・ツリー全体表示

16 / 97 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free