(SS)C−BOARD  3代目(ZVW30型,ZVW35型)専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費
26 / 97 ページ ←次へ | 前へ→

ナビ周辺からの異音[38]  /  リッター40kmプリウス[4]  /  リアハッチドアのD型ゴム[6]  /  車両荒らしに会いました[7]  /  モデリスタ トップノット...[32]  /  エンジン始動に失敗?「ガ...[32]  /  タイヤについて[4]  /  ルームランプの不具合[2]  /  暖房の故障[1]  /  リアドア内張り[2]  /  

ナビ周辺からの異音
銀プリ  とも  - 12/6/22(金) 20:37 -

引用なし
パスワード
   今年3月に、H21年5月初期登録のプリウス中古を買いました。
乗り始めてすぐ、ナビ周辺からの異音が、荒い路面や段差等を通る際に発していました。異音の発信源はナビ周りのパネルからだと思い、自分でパネルを外して爪部分にテサテープを貼り、対策してみたのですが、結果はイマイチです。

それと最近、車内が熱くなると、ダッシュセンター部分のエアコン吹き出し口から異音が出ているようなのですが、ダッシュボードが熱くなると樹脂が緩むのでしょうか? かなりビビり音が出ます。
センターエアコン吹き出し口からの異音対策をなさった方いますでしょうか?

Re:ナビ周辺からの異音
ペンギン  しろねこ  - 12/10/6(土) 0:00 -

引用なし
パスワード
   ▼ともさん:

ともさんこんばんは。
やっぱり熱によるパネルの変化が原因なんでしょうかね〜。

今日も夜に走りましたがきしみ音のみありますが
ビビリ音はなくましですね。
20型プリウスもかなり乗りましたがこんなことはなかったです。
暑さによってこんなに違うとは思いませんでした。
暑い日に汗だくになって対策してたのが何だったのかと思います。

パネルの隙間にはシリコンスプレーふきつけましたが
異音は変わりませんでした。

この連休にもG's用のパネルに交換する予定です。
同じのをオークションで購入し加工(ヤスリで削ったり)
して試そうかと思いましたが、どうせだったら
とG's用にと思いました。
ナビを8インチにすれば、ナビ本体とその周囲のパネルや配線等
除外出来そうですがそんな余裕はありません。

たぶん変わらないと思いますが
ナビ周りの音のせいでリアや助手席ドアからの
たまのビビリ音は気になりません。
今度はツメの受け部にテサテープですかね・・・

Re:ナビ周辺からの異音
緑プリ  とも  - 12/10/6(土) 4:33 -

引用なし
パスワード
   ▼しろねこさん:

G's用のパネルですかぁ。
良かったらパネル交換後の状況をぜひ教えて下さい。

ほんと熱でこんなに異音が出てしまうなんて思ってもみませんでしたね。
今まで乗り継いだ車にはなかったことですから。
このプリウスにはほんとがっかりさせられてますよ〜。

とりあえず自分はパネル類は全部交換してみようかなぁって思ってるんですが、
一つ気になることがあります。
それはシフト下側のでかいパーツありますよね?インストルメンタルクラスタフィニッシュパネルASSYって名のパーツかな? これって簡単に外れるんでしょうか?
これも爪の受け部分がへたってきてるので交換したいと思ってるのですが、
どなたか交換の仕方分かる方いましたら、大体でいいので外し方を教えて頂けると助かります。

Re:ナビ周辺からの異音
ペンギン  しろねこ  - 12/10/8(月) 1:01 -

引用なし
パスワード
   ▼ともさん:
パネル交換のしました。
結果、変わりませんでした。
最初、今まで以上にきしみ音がかなりひどくなりました。
たぶん、パネルの継ぎ目に貼っていたテサテープが
貼ってなかったせいかと思い、一旦取り外しツメ以外の
部分に貼り装着。今迄でと変わらない位に落ち着きました。
それだけでも効果はあるんですね。
最初、ツメの受け部にも貼ってましたが入らなかったのですぐはずしました。

シフト下のパーツってのは左右二つの合わさった受け皿みたいな
のですよね。外したことないのでわかりませんが、大変そうです。
インストルメンタルクラスタフィニッシュパネルでググったら
そのあたりの異音もありましよ。

私の場合、ナビ本体かその周囲で比較的表から聞こえてきます。
以前、モニターの枠とか開く部分とかも疑い押さえたり
テープでとめたりといろいろ試しましたが変化なしです。

今日も、昼間はカチカチなってましたが
日が暮れるとなくなります。

パネルは新品なのではめ込む時の感触が違い期待しましたが
そのまま寒くなれば落ち着くんでしょうか。

では、ともさんも対策がんばってください。

Re:ナビ周辺からの異音
銀プリ  とも  - 12/10/8(月) 6:33 -

引用なし
パスワード
   ▼しろねこさん:

しろねこさん、報告ありがとうございます。
新品パネルでも出る音はあまり変わらないってことなんですね。
自分は今、爪部のみテサテープを貼ってまして、継ぎ目には貼っていません。
異音は相変わらず出ているのですが、継ぎ目には全ての箇所に貼るのでしょうか?今度自分も試したいと思います。

ナビ本体の音は自分のも出るみたいで、どうも原因は内部のモニター開閉のステーって言うのですかね?それが暴れるような感じがしてます。
これも熱を帯びてると鳴りやすいのですが、自分では直せませんね。

インストルメンタルクラスタフィニッシュパネルはあまり交換した人っていないんですかね?手前のコンソールもばらさないと外れないと思うのですが、どうせなら交換出来るとこは全てやりたいなぁと思っているのですが。

とりあえず、また何か変化がありましたら情報を教えて下さい。

Re:ナビ周辺からの異音
ペンギン  しろねこ  - 12/10/8(月) 23:45 -

引用なし
パスワード
   ▼ともさん:
こんばんは、継ぎ目はほとんどすべて
といったところでしょうか。

かみ合わさる溝の部分と、パネル同士があたっている部分です。
モニター枠のパネルとその外側のパネルにはテサテープの毛が
はみ出さないようギリギリのところで貼ってます。
あと、エアコンのスイッチの上下やツメの受け部等が接触しそうな
ところと、シフトパネルの上の接続も少し押すと
ミシミシ鳴っていたのでそこもはみ出さない程度に貼ってます。
ツメには貼ってませんが、かなりきしみ音はなくなりましたよ。

ナビ本体の異音もあるんですね。
私もその辺を疑っているのですが
色々試しているのですが変わりません。
たぶん手の届かないところで鳴っているのでしょう。

継ぎ目も一度試してみてください。
ナビ本体なら直せないですが
また、変化ありましたら報告しますね。

Re:ナビ周辺からの異音
銀プリ  とも  - 12/10/9(火) 20:59 -

引用なし
パスワード
   ▼しろねこさん:

しろねこさんこんばんは。
パネル継ぎ目処置の情報ありがとうございます。
今度パネルをばらす時は自分も継ぎ目へのテサテープ処置を
実施したいと思います。
自分も変化ありましたら報告しますね。

Re:ナビ周辺からの異音
ペンギン  toro  - 13/4/1(月) 22:38 -

引用なし
パスワード
   ▼ともさん:
その後、異音対策の方はどうでしょうか?
マイプリも、ドアスタビライザーを付けてから新しい異音が発生するようになりました。
仮の対策なので様子見ですが、発生源は、メーターパネル上の隙間でした。
正確に書くと、メーターとダッシュボードの重なり目から、異音が出ているようです。
参考になれば幸いです。

Re:ナビ周辺からの異音
銀プリ  とも  - 13/4/5(金) 10:16 -

引用なし
パスワード
   ▼toroさん:

toroさん、こんにちは。
異音のほうですが、寒くなってからは、また違うところからの異音が出てました。
センターコンソールのドリンクホルダー部あたりから、コトコトと音が出てましたね。一応対策としては、ドリンクホルダーがあるコンソールと肘掛があるコンソールとの間にゴムを挟んで対処してました。
暑いとナビ周りからの異音、寒いとドリンクホルダーあたりからの異音と、もう諦め気味になってきました。こういう車なんだなって思ってます。

Re:ナビ周辺からの異音
ペンギン  toro  - 13/4/6(土) 1:31 -

引用なし
パスワード
   ともさん こんばんは、

結果ですが、前回の対策で異音が出なくなりました。
しかし、かなりの振動があると別の場所から音がしている気がします。(笑)
今回は、運転席から見てフロント左側に音が集中している気がします。恐らく、助手席エアバックのスティがダッシュボードを支え切れていない、そんな気がします。・・エアバックが重すぎるのかな。
原因、メーターパネル(傷を付けないように気を付けてください)の上、(パネル面から手前に1cmぐらいのところでダッシュボードと重なっています)その隙間が異音の原因です。本来はダッシュボードを外して作業をすべきでしょうが、時間も勇気もないので、ここは力押しで、エーモンの隙間クッションを長さ32cm位、幅1.5cmで隙間から無理に入れました。(かなり無謀)今のところは、異音が出てません。
センターコンソールの対策は、コンソールの長いカバーのシフトの上 エアコンの辺りかな、助手席側のパネル裏にスポンジを張ってます。ドリンクホルダーの下にスポンジを挟んでいらっしゃる方もいます、その辺が異音の原因なのかも知れませんね。それぞれ違うのかな?
異音対策で分かったことは、表面的なところの音は高く、内部の音は低いということです。
ともさん、気長にがんばってください。多少の妥協も必要か!?

・ツリー全体表示

リッター40kmプリウス
白プリ  jirocho  - 13/3/27(水) 15:28 -

引用なし
パスワード
   h ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130327-00000049-yom-bus_all

凄いですね!!
30型前期、丁度換え時?
楽しみです!。

Re:リッター40kmプリウス
白プリ  Sekiai  - 13/3/27(水) 20:12 -

引用なし
パスワード
   次期プリウスはトヨタの本気が見れそうですね。
ガラスに強化プラスチックを使うなど、
燃費スペシャルマシンになりそうですね。

現行型でもAAAタイヤに履き替えれば
メーター読み32〜36km/Lで走れているので、
起動時の強制暖気+強制EV走行と、
停車時の強制充電システムを止めてもらえれば
40km/L近く走れる可能性があるかも・・・。(^_^;)

これだけ燃費がいいと
プリウス以外の車に乗れなくなりそうな不安がありますね。

Re:リッター40kmプリウス
ドラ  ドラエもん  - 13/4/1(月) 6:53 -

引用なし
パスワード
   ▼jirochoさん:
>h ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130327-00000049-yom-bus_all
>
>凄いですね!!
>30型前期、丁度換え時?
>楽しみです!。

10,20,30,LexusCT→絢爛豪華か超低燃費 いずれかを選択
40型はAピラーを少し起こす点はCTの運転しやすさから大賛成、
リアは少しなだらかにして後部座席座りやすくなる
燃費はJC08モードで40を目標
これにLOW&WIDEが加われば言うことなし。
プリウス人生の集大成となる車にしあげてくださいね。
(2年後は68歳、最後の車になるかなぁ)

Re:リッター40kmプリウス
銀プリ  cartha  - 13/4/1(月) 18:29 -

引用なし
パスワード
   ▼ドラエもんさん:
>40型はAピラーを少し起こす点はCTの運転しやすさから大賛成、
>リアは少しなだらかにして後部座席座りやすくなる

30型に乗ってます。

Aピラーを起こすのは例え燃費が落ちても大賛成です。
空力アップ燃費アップで今の形状にしているのだと思いますが
30プリウスは左右前方視界が悪くヒヤリハットを何回か経験してます。
車設計で燃費向上は避けて通れないですが一番重要なのは安全性だと思います。
また一般車の場合は居住性積載性も重要です。
トヨタがこう言う基本性能向上に注力してくれるのは大変喜ばしいと思います。

Re:リッター40kmプリウス
ドラ  ドラエもん  - 13/4/3(水) 19:12 -

引用なし
パスワード
   ▼carthaさん:
こんばんわ

>車設計で燃費向上は避けて通れないですが一番重要なのは安全性だと思います。
>また一般車の場合は居住性積載性も重要です。
>トヨタがこう言う基本性能向上に注力してくれるのは大変喜ばしいと思います。

そのとおりですね。
あと4年で70歳、その頃はCTも軽く20万キロ超えており
次の車なににしようかと夢みる日々です。
40型に快適なBSレグノをはかせてゆったり走る、
あれ〜普通に運転して30前後の燃費がでた、もうかった
まずは2014年秋、スペックがみえてきますね、早くこないかな

・ツリー全体表示

リアハッチドアのD型ゴム
オヤジ  マメゾウ  - 13/4/1(月) 9:15 -

引用なし
パスワード
   静音化のためにリアハッチドアにもD型ゴムを貼付しましたが、ドアオープンのワーニングランプが消えません。
ドアはちゃんと閉まっているのですが、どこかにセンサーがあり、それをゴム貼付で邪魔しているのでしょうか?
もし、貼付された方、情報をお持ちの方が見えましたら、ご教授下さい。
静音化で検索しましたが、ヒットしません。
よろしくお願いします。
車種はGTLです。

Re:リアハッチドアのD型ゴム
白プリ  shirokuma  - 13/4/1(月) 13:54 -

引用なし
パスワード
   ▼マメゾウさん:
バックドアカーテシスイッチは
バックドアロックASSYの中にあります

うまく ロックしていないと思われます
(ロック信号がいってない)

バックドア 上部・下部の調整で 直るか不明

もう一つ
バックドアロワーストッパクッション(車体側)およびバックドアストッパLWR(ドア側)に 取り付けた ゴムが 上に貼られてないですか?

☆バックドアロワーストッパクッション(車体側)に左右一個付いてます黒色
☆バックドアストッパLWR(ドア側)左右1個付いてます黒色

参考までに

Re:リアハッチドアのD型ゴム
オヤジ  マメゾウ  - 13/4/1(月) 16:12 -

引用なし
パスワード
   ▼shirokumaさん:
早速のご回答ありがとうございました。
おっしゃるところを調べてみますが、当方黒プリなもんで、分かるかな〜(笑)
とにかくありがとうございました。
また、分からなければ、ご教授お願いします。


>▼マメゾウさん:
>バックドアカーテシスイッチは
>バックドアロックASSYの中にあります
>
>うまく ロックしていないと思われます
>(ロック信号がいってない)
>
>バックドア 上部・下部の調整で 直るか不明
>
>もう一つ
>バックドアロワーストッパクッション(車体側)およびバックドアストッパLWR(ドア側)に 取り付けた ゴムが 上に貼られてないですか?
>
>☆バックドアロワーストッパクッション(車体側)に左右一個付いてます黒色
>☆バックドアストッパLWR(ドア側)左右1個付いてます黒色
>
>参考までに

Re:リアハッチドアのD型ゴム
オヤジ  マメゾウ  - 13/4/2(火) 7:45 -

引用なし
パスワード
   ▼shirokumaさん:
確認しましたが、リアハッチドアロアーストップクッションを確認しましたがこれではありませんでしたね((^_^;)
下記のカーテシースイッチ周りを調整してみます。
うまくいきましたら、またご連絡します。
ありがとうございました。

>バックドアカーテシスイッチは
>バックドアロックASSYの中にあります
>
>うまく ロックしていないと思われます
>(ロック信号がいってない)
>
>バックドア 上部・下部の調整で 直るか不明
>

Re:リアハッチドアのD型ゴム
オヤジ  マメゾウ  - 13/4/3(水) 8:43 -

引用なし
パスワード
   shirokumaさん、ありがとうございました。
リアハッチドアのカーテシースイッチでした。
ご教授感謝です。
分からないことがありましたら、今後ともよろしく。
先月、アイスブルー?MC前からMC後の黒GTLに乗り換えたものです。
やはり、初代プリウス、2代目、3代目と乗っておりますが、日々進化していますね!
4代目も楽しみですね(笑)
買えるかな?年ですから(笑)でもいい車です。

Re:リアハッチドアのD型ゴム
アクアプリ  のわーる  - 13/4/2(火) 22:09 -

引用なし
パスワード
   ▼マメゾウさん:
>静音化のためにリアハッチドアにもD型ゴムを貼付しましたが、ドアオープンのワーニングランプが消えません。

全然関係の無い質問をして申し訳ないですが、
どの部分にどの程度の大きさのD型ゴムを張り付けしましたか?
私も同じ事を考えていましたが、隙間が大きすぎて
D型ゴム程度では効果が無いと思い施工していません。
参考にしたいので、よろしくお願いします。

Re:リアハッチドアのD型ゴム
オヤジ  マメゾウ  - 13/4/3(水) 8:14 -

引用なし
パスワード
   ▼のわーるさん:
はい、10x15mmのものを10m巻きで買いました。
MC前のプリウスにも3年弱ほど乗っていましたがそのときは、トランクには張らず、ドア4枚のみでしたが、若干効果はありました。
先月からMC後のものに乗っていますが随分、張らなくても静かになったと思います。ドアの開閉音も以前のバン、ではなく、ドスという音になりました。
静かさは、リジカラのおかげかもしれません。
今回、この掲示板で見て、リジカラを車を下ろすときにディーラーで前後取り付けてもらいました。

>▼マメゾウさん:
>>静音化のためにリアハッチドアにもD型ゴムを貼付しましたが、ドアオープンのワーニングランプが消えません。
>
>全然関係の無い質問をして申し訳ないですが、
>どの部分にどの程度の大きさのD型ゴムを張り付けしましたか?
>私も同じ事を考えていましたが、隙間が大きすぎて
>D型ゴム程度では効果が無いと思い施工していません。
>参考にしたいので、よろしくお願いします。

・ツリー全体表示

車両荒らしに会いました
おじさん  kazu  - 13/3/19(火) 16:45 -

引用なし
パスワード
   共同住宅の駐車場に行くと、カギが開いていました、外装および室内も細部にわたり確認したわけではないのですが、変化ありませんでした。
カギの閉め忘れかと思い?発進しました。
1時間ほど走行のち停車すると、運転席ドアのカギ部分が浮き上がっています。
引っ張ると、カギ部分がごっそり抜けてきました、見た感じ弱点と感じました。
それで、ディラーに行き、保険会社に連絡し、入庫となりました。
そこで不明なのは、GTLのハイグレナビDCM契約中でありましてセキュリテー通報およびクラクション鳴動がありますが、動作していません。
プロの仕業で、携帯ジャマー及びイボミカッターか?
イボミコピーされて盗難されるのか心配です。
いずれにせよ、各セキュリテーは必ず破られます。
ゆえに室内には、貴重品はおかないこと(メーカPOナビで被害なし)
30年車に乗ってますが初めての経験です。
しばらく修理で、車に乗れません。

Re:車両荒らしに会いました
白プリ  BLUE3  - 13/3/19(火) 21:37 -

引用なし
パスワード
   お車ご無事でなによりでした。おそらく犯行途中で人が来たのでしょう。
先週、知り合いのプリウスが忽然と消えました。
その方は盗難防止装置はつけていませんでしたが、プロの手にかかれば
どのような装置も突破されてしまうようですね。
車両保険に入っておくしか手立てがないのが悔しいところです。

Re:車両荒らしに会いました
おじさん  HAL1000  - 13/3/25(月) 21:49 -

引用なし
パスワード
   ▼kazuさん:
>共同住宅の駐車場に行くと、カギが開いていました、外装および室内も細部にわたり確認したわけではないのですが、変化ありませんでした。
>カギの閉め忘れかと思い?発進しました。
>1時間ほど走行のち停車すると、運転席ドアのカギ部分が浮き上がっています。
>引っ張ると、カギ部分がごっそり抜けてきました、見た感じ弱点と感じました。
>それで、ディラーに行き、保険会社に連絡し、入庫となりました。
>そこで不明なのは、GTLのハイグレナビDCM契約中でありましてセキュリテー通報およびクラクション鳴動がありますが、動作していません。

Amazon でも一時販売していた「ドアロック解除セット」(ピッキング用品)に似た用品を使いドアロックスイッチに引っ掛けて解除を失敗しスイッチ全体を引き抜いてしまってピッキング失敗で開錠を諦めたように見えます。

こちらが国沢さんのブログです
h ttp://kunisawa.asia/article/61530832.html

Re:車両荒らしに会いました
赤プリ  とほほ  - 13/3/26(火) 14:17 -

引用なし
パスワード
   車上荒らしお悔やみ申し上げます。

最近はドアサッシュを無理やり持ち上げて隙間から
棒のようなものを入れてドアロックを解除するみたいです。
会社の同僚のランエボも被害に遭いました。
エンジンが掛けられず、車両盗難までには
至らなかったのですが、板金工場行きでした。

ドアロックに円弧のアルミ板を貼って
物が引っかからなくするというのも手かと思います。

余談ですが

×イボミ→韓国の女子プロゴルファー(結構可愛い)
◯イモビ→イモビライザーの略

すんません。ファンなもんで。。。

Re:車両荒らしに会いました
おじさん  kazu  - 13/3/27(水) 13:27 -

引用なし
パスワード
   皆様助言ありがとうございました。

本日、修理から帰ってきました。

手口は、トアキーのカバー(簡単に外れるカバー)外してキーシリンダー
を止めている特殊ビスを、充電ドリルで、削りぬく作業でシリンダー
ごと外してドアロック解除です。(下記で書きましたが、発報しません)
国沢さんの方法では、発報します。

なぜ、G-Security(セキュリティーホーン)動作しない原因がわかりました。
外側のドアのメカニカルキーの部分が破壊されドアロック解除では
メカニカルキーでドアを開けたのと同じで、セキュリティー解除になり
G-Securityは動作しません。
セキュリティー関連の設定で、解除になっていました。
PDF取説の497ページにあります。本日これを(なし)に変更し
テストして発報確認しました。
当時、お客様相談室、G-BOOKサポートセンター、ディーラーでも
なぜかわかりませんでした。(いまいちですね)
自分で、調べる努力が必要です。
ただ、イモビ(イボミではありません訂正します)カッター及び
携帯ジャマーを使用されると、セキュリティーホーンの発報のみになる
のか。心配です。

以上セキュリティーの参考になれば、幸いです。

Re:車両荒らしに会いました
アクアプリ  すぴ。  - 13/3/28(木) 13:39 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
この度はご愁傷様です。車上荒らしは本当に腹が立ちますよね。

ところで、メカニカルキーで解除したのと同じ状況ということは、オートアラームは作動しないのではありませんか?
車両本体のマニュアルを見る限り、スマートエントリーシステム、ワイヤレスリモコン、メカニカルキーで解錠した場合はオートアラームは作動しないとあります。

設定で変更できるとのことですが、どのマニュアルのP.497にその設定を変更する箇所があるか、お教え頂けると幸いです。

▼kazuさん:
>皆様助言ありがとうございました。
>
>本日、修理から帰ってきました。
>
>手口は、トアキーのカバー(簡単に外れるカバー)外してキーシリンダー
>を止めている特殊ビスを、充電ドリルで、削りぬく作業でシリンダー
>ごと外してドアロック解除です。(下記で書きましたが、発報しません)
>国沢さんの方法では、発報します。
>
>なぜ、G-Security(セキュリティーホーン)動作しない原因がわかりました。
>外側のドアのメカニカルキーの部分が破壊されドアロック解除では
>メカニカルキーでドアを開けたのと同じで、セキュリティー解除になり
>G-Securityは動作しません。
>セキュリティー関連の設定で、解除になっていました。
>PDF取説の497ページにあります。本日これを(なし)に変更し
>テストして発報確認しました。
>当時、お客様相談室、G-BOOKサポートセンター、ディーラーでも
>なぜかわかりませんでした。(いまいちですね)
>自分で、調べる努力が必要です。
>ただ、イモビ(イボミではありません訂正します)カッター及び
>携帯ジャマーを使用されると、セキュリティーホーンの発報のみになる
>のか。心配です。
>
>以上セキュリティーの参考になれば、幸いです。

Re:車両荒らしに会いました
おじさん  kazu  - 13/3/28(木) 22:25 -

引用なし
パスワード
   プリウス前期型の場合GTLハイグレードナビDCM装着
に限られます。

トヨタプリウスのホームページの取説です。
ユーザーカスタマイズの変更でtaスキャンが
必要です。販売店でしかできません。

全グレードに装着して欲しいです。

Re:車両荒らしに会いました
アクアプリ  すぴ。  - 13/3/29(金) 10:43 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。

ありがとうございます。
G-Securityの設定で変更するのではなく、オートアラームの車両側の設定を変更するということですね。

説明書を見る限り、前期型でもオートアラーム装着車ならできそうですね。

▼kazuさん:
>プリウス前期型の場合GTLハイグレードナビDCM装着
>に限られます。
>
>トヨタプリウスのホームページの取説です。
>ユーザーカスタマイズの変更でtaスキャンが
>必要です。販売店でしかできません。
>
>全グレードに装着して欲しいです。

・ツリー全体表示

モデリスタ トップノットアンテナFM多重VICS感度
アンパン  プリプリ  - 12/3/17(土) 18:10 -

引用なし
パスワード
   神戸在住なのですが 最近 モデリスタのトップノットアンテナを取り付けたのですが FM多重VICSがほとんど受信できなく まれに受信する程度で ノーマルのアンテナの場合 普通に受信していたのですが・・・

モデリスタ トップノットアンテナを取り付けた方 FM多重VICSの受信の感度はどうでしょうか?

Re:ナビのアンテナブースター給電設定は?
アンパン  プリプリ  - 12/3/25(日) 21:10 -

引用なし
パスワード
   皆さん こんばんは

モデリスタより連絡がありましたので報告をいたします。

商品(同じ物。改良&対策品ではない)は入りましたが もし交換されて同じ状況(VICSが入らない)だと申し訳ないので 本社の方で今現在 VICS受信が入らない件の調査中で(対策品&改良 配線の取り回し 取り付け方)など確定しましたら 改めてご連絡して 取替えたい。対策&改良品になった場合 それを取り付ける。

との事を言われましたので待ちの状態です。

Re:ナビのアンテナブースター給電設定は?
おじさん  HAL1000  - 12/3/25(日) 21:42 -

引用なし
パスワード
   ▼プリプリさん:
>皆さん こんばんは
>
>モデリスタより連絡がありましたので報告をいたします。
>
>商品(同じ物。改良&対策品ではない)は入りましたが もし交換されて同じ状況(VICSが入らない)だと申し訳ないので 本社の方で今現在 VICS受信が入らない件の調査中で(対策品&改良 配線の取り回し 取り付け方)など確定しましたら 改めてご連絡して 取替えたい。対策&改良品になった場合 それを取り付ける。
>
>との事を言われましたので待ちの状態です。

良い方向性(さすが日本のメーカー)で良かったです。

感度 80% で、何とか FM多重VICS 受信してますがVICSロストする地域(ショートアンテナでは OK だった)もあるので、ディラーからモデリスタへは連絡済と、担当セールスの話です。 感度 80% は、ショートアンテナを倒した状態より悪いです。

Re:ナビのアンテナブースター給電設定は?
アンパン  プリプリ  - 12/4/6(金) 21:40 -

引用なし
パスワード
   皆さん こんばんは

報告が遅くなり申し訳ありません。

モデリスタにて新品(対策品&改良品ではない)トップノットアンテナに取り付けてきました。

結果としては まったく入らなかったVICSが普通に受信できるようになりました。
取り付け方法 配線の取り回しで VICS受信感度がかわるらしく アンテナベースに付ける配線をボディー側にする事で VICS受信の感度がよくなる その反対に トップノットアンテナ本体の裏に アルミ(鉄板かな??)があるのですが そっちの方に配線をするとVICS感度が悪くなる事がわかりました。

もし、トップノットアンテナを取り付けてVICS受信(感度)が悪い方は 配線をボディー側にしてみてください。

ビートソニックのアンテナは 中にヘリカルアンテナですが モデリスタは アルミ板のような物です。

Re:ナビのアンテナブースター給電設定は?
白プリ  OZ  - 12/4/26(木) 1:26 -

引用なし
パスワード
   ▼プリプリさん:

>結果としては まったく入らなかったVICSが普通に受信できるようになりました。
>取り付け方法 配線の取り回しで VICS受信感度がかわるらしく アンテナベースに付ける配線をボディー側にする事で VICS受信の感度がよくなる その反対に トップノットアンテナ本体の裏に アルミ(鉄板かな??)があるのですが そっちの方に配線をするとVICS感度が悪くなる事がわかりました。
>
>もし、トップノットアンテナを取り付けてVICS受信(感度)が悪い方は 配線をボディー側にしてみてください。

 今頃で申し訳ないのですが、私も極端にノットトップ
アンテナの感度が悪いです。特にAMは全く入りません。

 すみません、モデリスタにて交換とありましたが
ディーラーを通じられたのではなく、直接モデリスタに
連絡されて、交換されたのでしょうか?連絡の方法というか
ルート等をご教授頂けましたら幸いです。m(_ _)m

Re:ナビのアンテナブースター給電設定は?
アンパン  プリプリ  - 12/4/27(金) 21:42 -

引用なし
パスワード
   ▼OZさん:
>▼プリプリさん:
>
>>結果としては まったく入らなかったVICSが普通に受信できるようになりました。
>>取り付け方法 配線の取り回しで VICS受信感度がかわるらしく アンテナベースに付ける配線をボディー側にする事で VICS受信の感度がよくなる その反対に トップノットアンテナ本体の裏に アルミ(鉄板かな??)があるのですが そっちの方に配線をするとVICS感度が悪くなる事がわかりました。
>>
>>もし、トップノットアンテナを取り付けてVICS受信(感度)が悪い方は 配線をボディー側にしてみてください。
>
> 今頃で申し訳ないのですが、私も極端にノットトップ
>アンテナの感度が悪いです。特にAMは全く入りません。
>
> すみません、モデリスタにて交換とありましたが
>ディーラーを通じられたのではなく、直接モデリスタに
>連絡されて、交換されたのでしょうか?連絡の方法というか
>ルート等をご教授頂けましたら幸いです。m(_ _)m

OZさん こんばんは
返事が遅くなり すいません

AMですか?FMではなく?VICS受信はどうですか?
私の場合 AMは ノーマルとの差がないような感度です どちらかと言えばFMの方が感度が落ちた感じです。
また、VICS受信が悪い時(新品交換取り付け前)でもAMよりもFMの入りが悪かったです。

私の場合 モデリスタで直接購入し取り付けしてもらったので モデリスタに電話して 説明(VICSの受信の感度の説明) 数回電話のやり取りをして モデリスタにて交換取り付け。
ディーラーで購入し取り付けされた場合 ディーラーに感度が悪い事を言うと多分 モデリスタに問い合わせになると思います。それか、直接モデリスタに電話して 説明(購入店 感度の悪さなど)を伝えるといいかと思います。

Re:ナビのアンテナブースター給電設定は?
白プリ  OZ  - 12/5/14(月) 10:22 -

引用なし
パスワード
   >プリプリさん

 ごめんなさい、凄い亀レスになってしまって
せっかくお返事頂いたのに、大変申し訳ございません。m(_ _)m

>AMですか?FMではなく?VICS受信はどうですか?
>私の場合 AMは ノーマルとの差がないような感度です
>どちらかと言えばFMの方が感度が落ちた感じです。

 FMの感度も決して良くはないのですが、それでも入る事は
入っております。それに対して、AMは全く入りません。私も
最初はAMが入ってFMがダメなのでは?と予想しておりました
ので、逆の結果は全く予想外でした。高速道路でのハイウェイ
ラジオは全くダメです。

 VICSは悲しい程入りません。
ただ、名古屋市内など、VICSの電波が強いというか、近い所では
入りました。しかし、東名等の高速道路では全く入りません。

>また、VICS受信が悪い時(新品交換取り付け前)でもAMよりも
>FMの入りが悪かったです。

 そうでしたか。う〜ん、悩みます。(^^;

>私の場合 モデリスタで直接購入し取り付けしてもらったので
>モデリスタに電話して 説明(VICSの受信の感度の説明)
> 数回電話のやり取りをして モデリスタにて交換取り付け。
>ディーラーで購入し取り付けされた場合 ディーラーに感度が悪い
>事を言うと多分 モデリスタに問い合わせになると思います。
>それか、直接モデリスタに電話して 説明(購入店 感度の悪さなど)
>を伝えるといいかと思います。

 ルートの情報、ありがとうございます。m(_ _)m

 ディーラーが連れなのですが、対応が遅いのと、話をしたら
「取り付け自体は取説通りなので、ナビにちゃんとケーブルが
入ってないのでは?」と言われたので「ケーブルの差し込み不良
ならFMが入ったりせんでしょうに」などの事で(^^;、イマイチ
なので、モデリスタに直接電話してみようと思います。

 レス、本当にありがとうございました。m(_ _)m

Re:ナビのアンテナブースター給電設定は?
アンパン  プリプリ  - 12/5/14(月) 16:50 -

引用なし
パスワード
   OZさん こんにちは

AMがまったく入らないのが不思議なのですが 不良品の可能性がありますね。
あと 取り説通りに配線をすると電波の入りが悪いので 配線をボディー側にはわすように取り付けをすると電波の入りがいいので 

モデリスタに問い合わせして どの店で買ったのかを伝えて 状況説明すれば 購入店&取り付け店へ連絡入れてくれて 色々調べてくれるかもしれません

Re:ナビのアンテナブースター給電設定は?
白プリ  2ZR  - 12/7/15(日) 17:47 -

引用なし
パスワード
   プリプリ様

本日私もモデリスタで取付て頂きましたが、FMの受信感度低下
更にVICSは全く受信出来ずです。

交換後は、FM&VICSは問題なく受信出来てますか??


▼プリプリさん:
>OZさん こんにちは
>
>AMがまったく入らないのが不思議なのですが 不良品の可能性がありますね。
>あと 取り説通りに配線をすると電波の入りが悪いので 配線をボディー側にはわすように取り付けをすると電波の入りがいいので 
>
>モデリスタに問い合わせして どの店で買ったのかを伝えて 状況説明すれば 購入店&取り付け店へ連絡入れてくれて 色々調べてくれるかもしれません

Re:ナビのアンテナブースター給電設定は?
オヤジ  60おやじ  - 13/3/18(月) 15:43 -

引用なし
パスワード
   プリプリさん

大変貴重な情報ありがとうございました。
私もディラーからトップノットアンテナを付けたプリウスを
購入しましたが、VICSが入らないというトラブルに悩まされてました。

プリプリさんの投稿を見て
トップノットアンテナの取付要領書をインターネットから探した結果
プリプリさんの指摘が載っていました。

この資料を持って購入したディラーに行き端子の所を90度曲げて貰った結果、
VICSも受信できるようになりました。

本当に貴重な情報をありがとうございました。


▼2ZRさん:
>プリプリ様
>
>本日私もモデリスタで取付て頂きましたが、FMの受信感度低下
>更にVICSは全く受信出来ずです。
>
>交換後は、FM&VICSは問題なく受信出来てますか??
>
>
>▼プリプリさん:
>>OZさん こんにちは
>>
>>AMがまったく入らないのが不思議なのですが 不良品の可能性がありますね。
>>あと 取り説通りに配線をすると電波の入りが悪いので 配線をボディー側にはわすように取り付けをすると電波の入りがいいので 
>>
>>モデリスタに問い合わせして どの店で買ったのかを伝えて 状況説明すれば 購入店&取り付け店へ連絡入れてくれて 色々調べてくれるかもしれません

・ツリー全体表示

エンジン始動に失敗?「ガンガン」音
紫プリ  ぱんだねこ  - 11/12/31(土) 23:41 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。
よりによって、大晦日に・・・

今日の午後、気温5度くらいのところで電源を入れてエンジンがかかった時、2ストバイクのアイドリング音の様なリズムで、エンジンルームから「ガンガンガンガン・・・」という鈍い音が発生しました。
いったん、電源を切ってもう一度入れても「ガンガンガンガン・・・」(今度は少し小さいけど)という音がし、3回目はしばらくして収まりました。
500mくらい走ったあとの信号待ちで、もう一度電源OFF→ONをすると少し「ガンガンガンガン・・・」という音がして、数十秒で収まりました。
その後は普通に走れております。
昨日は1日乗っていません。

こんな経験をされた方はいらっしゃいますか?
つづくようなら、ディーラーに見てもらおうかと・・・

なお、購入は09年7月6.3万キロ走行済みで、ディーラーではシビアコンディション扱いです(汗

Re:エンジン始動に失敗?「ガンガン」音
紫プリ  ぱんだねこ  - 13/1/25(金) 21:06 -

引用なし
パスワード
   ▼しろいエルさん:
▼ぷりじーばさん:

解答、情報ありがとうございます。

最近、通勤経路が変わりまして、幹線道路に出るまで遠くなりました。以前は走り出してすぐパワーを出して流れに乗っていたので気づきにくかったのでしょうね。
寒い時にのろのろ走っていると余計に…
それに、過走行なので、さらに気になってしまいました。


ガンガン音はメーカー対策があると聞いてほっとしました。
今度でたら、ディーラに伝えて対策してもらおうと思います。
<sage>

Re:エンジン始動に失敗?「ガンガン」音
赤プリ  Polypori  - 13/2/11(月) 0:12 -

引用なし
パスワード
   ▼Polyporiさん:
>私も一度だけ、エンジンのガンガン音を経験したので、ディーラーに行ったついでに
>相談して見ました。すると、最新のECUプログラムが『冷間始動時の異音』に
>対策しているそうで、すぐにプログラムを書き換えてくれました。
>ディーラーの担当者はプログラムでどのような対応をしているかはわからないそうです。
>しばらくはこれで様子を見たいと思います。

その後、ディーラーから連絡があり、インマニ交換も実施していただきました。
その際に、EGRバルブASSYも交換していただきました。
現在、メーカーから対策が発表されているのはこの3点のみのようです。
マイチェン直前の前期STですが、いろいろと改良されているのですね。

Re:エンジン始動に失敗?「ガンガン」音
おじさん  HAL1000  - 13/2/17(日) 14:15 -

引用なし
パスワード
   ▼Polyporiさん:

DOP カーセキュリティの取り付けの際に「ガンガン音」の対策をしてもらいました。

説明では

//-- ここから
エンジン始動時の「ガンガン音」と「エンスト」は同一原因で、前日運転時のEGRや洗車などで吸い込まれた水蒸気が凝結した水滴が直接の原因です。
EGRのガスにはガソリン燃焼により発生した水蒸気が含まれていますので少量の水が溜まる場合があります。

吸い込まれた水による失火気筒数の違いにより現象が異なります。
ガンガン音・エンストなど。

対策は EGR バルブの交換と ECU ファームウェア更新です。
エンジンロットによってはイントレットマニフォールドも交換します。
水蒸気を早やかに排出し凝結水が溜まらない様にします。
//-- ここまで

とのことで、無償整備でした。

Re:エンジン始動に失敗?「ガンガン」音
赤プリ  Polypori  - 13/2/17(日) 22:43 -

引用なし
パスワード
   ▼HAL1000さん:

3つの対策について、メーカーから各々に対策書が発行されて
いました。インマニとEGRバルブASSY交換は水分が溜まらない
形状への変更。ECUプログラムアップデートはエンジン停止時の
クランクシャフト停止位置のコントロールだと言っていました。

Re:エンジン始動に失敗?「ガンガン」音
赤プリ  プリン  - 13/2/19(火) 0:18 -

引用なし
パスワード
   ▼Polyporiさん:
>▼HAL1000さん:
>
>3つの対策について、メーカーから各々に対策書が発行されて
>いました。インマニとEGRバルブASSY交換は水分が溜まらない
>形状への変更。ECUプログラムアップデートはエンジン停止時の
>クランクシャフト停止位置のコントロールだと言っていました。

H22登録S−ツーリングにのっています。
2月14日対策部品の取替えを実施していただきました。無償です。
感想は、ガナドールマフラーの音が変わり、上り坂でエンジン音が
滑らかになりエンジンが調子よくまりました。
 今まで、エンジンが水分を常時すっていたのでしょう。対策部品が
出てよかったです。
貴重なデーター、参考になりました。ありがとうございました。

Re:エンジン始動に失敗?「ガンガン」音
白プリ  つみえ  - 13/3/8(金) 20:37 -

引用なし
パスワード
   ▼プリンさん:
▼Polyporiさん:
▼HAL1000さん:

私も無償で替えてもらいました。その際、デンソーのプラグも替えました。
なんか調子いいです。清々しい気持ちです。
貴重なデーター、参考になりました。ありがとうございました。

Re:エンジン始動に失敗?「ガンガン」音
赤プリ  Polypori  - 13/3/8(金) 23:31 -

引用なし
パスワード
   ▼つみえさん:

よかったですね。
私の方もとても調子がいい気がします。

Re:エンジン始動に失敗?「ガンガン」音
白プリ  max55  - 13/3/17(日) 14:32 -

引用なし
パスワード
   3月11日の朝にエンジン始動時にガンガン音がしましたので、翌日にディラーにエンジンオイルを交換に行ったので、音のこと相談するとデメリトはないと言うことで、プログラムを書き換えました。プログラムを書き換えてから5分毎の平均燃費の画面に充電マークの表示が増えて、燃費も悪くなった様ない気がします。プログラムの書き換えのせいでしょうか。プログラムの変更をなされた方、その様なことはありませんか?

Re:エンジン始動に失敗?「ガンガン」音
おじさん  HAL1000  - 13/3/18(月) 0:50 -

引用なし
パスワード
   ▼max55さん:
>3月11日の朝にエンジン始動時にガンガン音がしましたので、翌日にディラーにエンジンオイルを交換に行ったので、音のこと相談するとデメリトはないと言うことで、プログラムを書き換えました。プログラムを書き換えてから5分毎の平均燃費の画面に充電マークの表示が増えて、燃費も悪くなった様ない気がします。プログラムの書き換えのせいでしょうか。プログラムの変更をなされた方、その様なことはありませんか?

本日標高 450m の日帰り温泉まで往復して
137.9km 33.4km/l 34km/h (BT3:34℃)でした。

同一時期ではありませんが昨年 7/8 の記録は
133.5km 31.4km/l 33km/hでしたので、
+2km/l 伸びてますね。
帰省の行程でも、登りで始めて 30km/l を越えました(いままでは 28km/l 前後)

・ツリー全体表示

タイヤについて
オヤジ  @コウベ  - 13/3/14(木) 21:50 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。こんばんは。
当方、「30/ツーリング」に乗車しております。
三年目の車検が完了し、現在6万キロ走行しています。
・・・で今回、初めてのタイヤ交換(現在はミシュラン)を考えています。
そこで、最も安価な乗り心地改善の為にタイヤサイズの変更を考えています。
「215/50R17」のサイズ変更でのメリットORデメリットを御教授頂ければ幸いです。又、諸先輩方で既に体験済みの方からの適切なアドバイスも期待してお待ちしていますので、宜しくお願い致します。

Re:タイヤについて
白プリ  shirokuma  - 13/3/14(木) 23:43 -

引用なし
パスワード
   ▼@コウベさん:
>はじめまして。こんばんは。
>当方、「30/ツーリング」に乗車しております。

>「215/50R17」のサイズ変更でのメリットORデメリットを御教授頂ければ幸いです。

ツーリング純正は215/45R17ですから 外形625mmですよね

車検の事・スピードメーターの誤差を考えると 同外形サイズの物を 選ぶべきではないでしょうか

偏平率を 50にするなら 195/50R17とか 

タイヤサイズ 早見表 HP 紹介しておきます

 //www.tiresize.net/rim/rim.htm 

参考までに

Re:タイヤについて
白プリ  ホワイトパール  - 13/3/15(金) 12:25 -

引用なし
パスワード
   ▼@コウベさん:
安価なということで考えるとサイズ変更はあまり良いとは思いません。
215/50はサイズが大きくなるのでタイヤも高くなるし45→50変更のメリットよりデメリットも出ると思います。17インチのまま195などもありとは思いますがこれもいろいろありますね。

同じサイズで銘柄を変えた方が良いと思います。
レグノとか良いらしいですよ。

Re:タイヤについて
オヤジ  @コウベ  - 13/3/15(金) 20:50 -

引用なし
パスワード
   御回答ありがとうございます。

今日、会社で若い世代の車に詳しい若者に、我々世代が理解出来る様に繊細に説明してもらいました。

回答して頂いた、お二人と同様のアドバイスを頂き、やはりノーマルのサイズをチョイスする事に決めましたので、明日様子を伺いにバックスにでも出掛けてきます。

丁寧なアドバイス、ありがとうございました。

Re:タイヤについて
おじさん  北プリS  - 13/3/15(金) 22:37 -

引用なし
パスワード
   はじめまして、私はSの195/65-15(外径634mm)を205/50-17(外径635mm)に変えてます。ST同様215/45-17(外径625mm)も考えましたが、標準サイズの外径&価格&見た目&乗り心地をトータルで考えて交換しました。考えたとおりトータルで満足しています。

・ツリー全体表示

ルームランプの不具合
 せん  - 13/3/15(金) 18:50 -

引用なし
パスワード
   平成23年5月納車の前期型に乗ってます。エンジンを切り、ドアを閉めてロックすると前席頭上のルームランプが片側だけ点灯したままになります。運転席側が起きる確率が高いです。ディーラーでランプユニット?も替えてもらいましたが直りません。他にも同じ症状の方いらっしゃいますか?

Re:ルームランプの不具合
子供  かずっち  - 13/3/15(金) 19:30 -

引用なし
パスワード
   ▼せんさん:

ランプのレンズがスイッチになっていますが、何かの拍子に押していることは無いですか?
私はたまにロックした後に消し忘れに気がつくことがあります。

Re:ルームランプの不具合
 せん E-MAIL  - 13/3/15(金) 20:10 -

引用なし
パスワード
   早速の回答ありがとうございます。ずっと続いてる症状ですので、気を付けて見てますが、確実に消灯しているのですがダメみたいです。前後のルームランプが全て点灯してた時もあり、困っています。

・ツリー全体表示

暖房の故障
パパ  りゅうパパ  - 13/3/12(火) 23:38 -

引用なし
パスワード
   暖房が故障してるようです。
内気循環にして30分位しないと
車内が暖かくなりません。
外気導入にすると寒い風になってしまいます。
設定温度をHIにしても温度が上がりません。
水温計は走行中は70〜80度位になっています。

何が原因かを特定できるのでしょうか?

Re:暖房の故障
銀プリ  shirokuma  - 13/3/13(水) 6:09 -

引用なし
パスワード
   ▼りゅうパパさん:
>何が原因かを特定できるのでしょうか?

冷却水の量が 減っていると

オーバーヒートする前に 暖房が利かなくなります

エンジンの熱(冷却水の熱)で暖房しているので

・ツリー全体表示

リアドア内張り
白プリ  トシ  - 13/2/26(火) 9:47 -

引用なし
パスワード
   リアドアのデッドニングを自分でしようと思っていますが、ドア内張り
のはがし方を詳しく紹介しているところが見つからなく、どなたか
情報お願いいたします。

Re:リアドア内張り
白プリ  jirocho  - 13/3/8(金) 14:38 -

引用なし
パスワード
   ▼トシさん:
>リアドアのデッドニングを自分でしようと思っていますが、ドア内張り
>のはがし方を詳しく紹介しているところが見つからなく、どなたか
>情報お願いいたします。


参考になるか解りませんが、下記に少し載ってます。

 h ttp://www.amon.co.jp/diy/index.php?mode=contents&diy_id=40

Re:リアドア内張り
白プリ  トシ  - 13/3/11(月) 17:44 -

引用なし
パスワード
   ▼jirochoさん:
>▼トシさん:
>>リアドアのデッドニングを自分でしようと思っていますが、ドア内張り
>>のはがし方を詳しく紹介しているところが見つからなく、どなたか
>>情報お願いいたします。
>
>
>参考になるか解りませんが、下記に少し載ってます。
>
> h ttp://www.amon.co.jp/diy/index.php?mode=contents&diy_id=40

参考になりました。ありがとうございました。

・ツリー全体表示

26 / 97 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free