(SS)C−BOARD  3代目(ZVW30型,ZVW35型)専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費
71 / 97 ページ ←次へ | 前へ→

水漏れ[1]  /  アンサーバック音の音色変...[2]  /  カーボンシート[3]  /  CT200hのパドルシフトを[1]  /  GW前後契約車の納車日に...[38]  /  6月契約の納期[5]  /  S LED[14]  /  エアコンスイッチ(A/C)を...[3]  /  購入契約しました[0]  /  赤プリ愛知さんへ[17]  /  

水漏れ
ペンギン  sin  - 11/7/25(月) 23:15 -

引用なし
パスワード
   最近、トヨタ車で雨水漏れが増えています

プリウスも例外なく、洗車後水がしみこみました


経験あるから連絡ください

Re:水漏れ
おじさん  プリじーば  - 11/7/31(日) 8:54 -

引用なし
パスワード
   ▼sinさん:
マイカー(30プリウスS・2009/8納車)でも、現在雨水漏れ対策中です。
納入直後から、リア左タイヤハウスフェンダー上部に少しばかり雨水漏れがあるのを確認していたのですが、その時は漏れが軽微でしたので拭いただけで特に漏れ防止対策はしてませんでした。

先日の大雨風台風の後、スペアタイヤハウス内をデッドニングをすべく内部を開けた所、底部に1mm程度水が溜まっていました、又ダンパーボルトにも錆びが発生してました。

水の侵入経路を探したところ、結局 ボディ→ハッチドアへの配線通しのジャバラゴムブッシュ部より水が浸入しカバー裏を通って流れ込んでいることを突き止め、ディーラに対策依頼しました。

ディーラでは簡易法(ブチルゴムでカバー)で取りあえず防水処理に成功しましたが、これでは見映えが悪い というディーラの意見で [ゴムブッシュ・ハーネスの一部] を新品に交換すべく現在部品入荷待ちです。

なぜこの部から水が侵入したかについては、下記のように推測しています。
マイカー納車時にディーラでDOPのリアカメラを取り付けた際に、ここのブッシュにカメラ配線を通していますが、この配線がまっすぐ下方向に下りておらず左斜め方向に降りていましたので、ゴムブッシュ本体を左に引っ張る力が働き嵌合部に隙間を発生させていたようです、これが2年間にも及びましたのでブッシュの嵌合部の変形をもたらし、配線を修正しても水漏れ対策ができなくなっていたようです。

・ツリー全体表示

アンサーバック音の音色変更
紫プリ  KALDI  - 11/7/31(日) 0:25 -

引用なし
パスワード
   キーロックやアンロック時の純正の甲高いアンサーバック音が気に入らないので、アメ車みたいな「キュッ、キュッ」という音にしたいと思っています

そこで探してみると、ヤフオクで6トーンサイレンスピーカー(890円)を見つけました

いろいろ調べると、某キー連動ドアミラー自動格納ユニットに「サイレンスピーカー(+)プラスへ接続」の線があるようです

自動格納ユニットをつけていないので、どの車両側コネクタの接続先配線色や番号から取ればいいか、悩んでます

どなたか、アドバイスをいただいてよろしいでしょうか_

よろしくお願いしますm(_ _)m

Re:アンサーバック音の音色変更
白プリ  shirokuma  - 11/7/31(日) 6:03 -

引用なし
パスワード
   ▼KALDIさん:
>自動格納ユニットをつけていないので、どの車両側コネクタの接続先配線色や番号から取ればいいか、悩んでます
>
>どなたか、アドバイスをいただいてよろしいでしょうか_
>
>よろしくお願いしますm(_ _)m

運転席 足元 乳白色 64Pコネクター

7番 桃 ロック信号
8番 若葉 アンロック信号

です 

参考までにね

Re:アンサーバック音の音色変更
白プリ  shirokuma  - 11/7/31(日) 6:56 -

引用なし
パスワード
   ▼KALDIさん:
補足

ドアロック・アン時の音の出る場所

名前 ワイヤレスドアロックブザー
場所 運転席側 タイヤハウス内 上部 にあります
取り外し要領書では タイヤを外し・フェンダーライナー取り外し・コネクタ・クランプ取り外し  です
配線 2本出てます

・・・・このスピーカーを変えれば 音が変わるかも???

実際行っていませんので 自己判断でお願いします

参考までに

・ツリー全体表示

カーボンシート
パパ  のぶくん  - 11/7/26(火) 23:29 -

引用なし
パスワード
   よくボディーにカーボンシートを貼っている人をネット上で拝見する事があるのですが、剥がした後はどうなっているのでしょう?
剥がすときにボディーの塗装も剥がれてしまうのか?
どなたか経験されたことありますか?

Re:カーボンシート
青プリ  8181  - 11/7/27(水) 20:23 -

引用なし
パスワード
   ▼のぶくんさん:
>よくボディーにカーボンシートを貼っている人をネット上で拝見する事があるのですが、剥がした後はどうなっているのでしょう?

剥がす前の下地処理や期間等にもよりますが、剥がす前と変わりはそんなに無いかと思いますよ。

>剥がすときにボディーの塗装も剥がれてしまうのか?

業務用のシート専用の剥離剤を使うと、正直やばいです。(使う人はいないと思いますが)
あと、傷や年式によって違いがあると思いますが。

>どなたか経験されたことありますか?

当方、カッティング&出力を生業としていますが、特にクレームは無いですよ。
もし、検討中なら、カーラッピングをやっている業者さんへ頼んだ方がいいですよ。

Re:カーボンシート
パパ  のぶくん  - 11/7/30(土) 18:06 -

引用なし
パスワード
   ▼8181さん:
色々と教えていただき有難うございました。
今度、試してみたいと思います。

Re:カーボンシート
青プリ  8181  - 11/7/30(土) 21:34 -

引用なし
パスワード
   ▼のぶくんさん:

>色々と教えていただき有難うございました。
>今度、試してみたいと思います。

私の世代は、後の事なんて考えずに、色んな物くっつけて失敗して、またやってでしたから、そして、どうしようもなくって事多々やってきましたから、頑張って下さい。
車いじりって楽しいですよね。

・ツリー全体表示

CT200hのパドルシフトを
紫プリ  ぱんだねこ  - 11/7/28(木) 23:40 -

引用なし
パスワード
   パドルシフトというかギア比を6速に固定する機能は、プリウスに移植できないのでしょうか?スイッチだけでなく、HVコンピュータも移植すればOKとか?

Re:CT200hのパドルシフトを
おじさん  さとう2  - 11/7/29(金) 9:05 -

引用なし
パスワード
   CT200hのパドルシフトに6速固定の機能はありません。

・ツリー全体表示

GW前後契約車の納車日について(2)
おじさん  フジ  - 11/7/6(水) 14:22 -

引用なし
パスワード
   しつこくてスイマセン!   2ケ月待ちだと思っていました。私は4/30契約ですが、まだ連絡なしです。
4/15〜5/15に契約した方、情報をお待ちしてます。前スレの情報を引き続き、使わせていただきます。

(契約日)→(納車日or予定日)・・・・・地域、グレード、色(情報提供者名
4/17→7/ 5・・・・・九州 、L、ホワイト(ふっちさん
4/17→7/上・・・・・九州 、 、   (kuroプリさん
4/17→7/ 4・・・・・四国 、S-LED、グレー(スティルツキンさん
4/24→7/10・・・・・九州 、S、ダークバイオレット(Kzさん
4/24→7/ 6・・・・・東海 、S、レッド(ベビーキッズさん
***********************************************************
4/29→7/下・・・・・北海道、S、パール(kklaxさん
4/30→?/?・・・・・北海道、S、ブラック(フジ
5/ 2→8/中頃・・・・九州 、S-LED、ライトブルーM(ともぞうさん
5/ 6→7/20頃・・・・関東 、S、シルバー(Hideさん
5/ 6→6/20・・・・・中国 、S、パール(ぷりぷりさん
5/ 8→7/下・・・・・   、S、白(ビルトインさん
5/ 8→7/中・・・・・中国 、ST、パール(カズどんさん
5/ 9→7/中・・・・・   、S、パール(666さん
5/ 9→7/中・・・・・   、ST、ブラック(てるさん
5/ 9→7/下・・・・・関西 、 、 (ひめおじさん
5/上→6/10・・・・・関東 、S、バイオレット(はるさん
5/14→7/ 8・・・・・九州 、L、ブラック(しゅんころさん
5/14→?/?・・・・・中国 、S、パール(たこちゅうさん
5/15→7/下・・・・・関東 、ST、ホワイト(ゆうさん
5/15→7/ 6・・・・・中部 、S、パール(ネコアシさん

Re:GW前後契約車の納車日について(2)
おじさん  フジ  - 11/7/22(金) 8:56 -

引用なし
パスワード
   kotaroさん、ありがとうございます。

kotaroさんの情報から、毎週土曜日にトヨタ車輸送の船が北海道方向に向けて出港するのではないかと推測されます。
私も北海道で、先週の土曜日に同じように工場出荷と言われました。
私は工場出荷から納車まで1週間でした。Kotaroさんは約2週間ですが、これはオプションの関係と北海道での納車場所の関係だと思います。
私はオプションをほとんど付けませんでした。だから、納車が早かったと思いました。
kklaxさんは同じ北海道だけど、どうなったのかなぁ?

(契約日)→(納車日or予定日)・・・・・地域、グレード、色(情報提供者名
4/16→?/??・・・・・関西 、G-LED 、シルバー(trump@大阪さん
4/17→7/ 5・・・・・九州 、L、ホワイト(ふっちさん
4/17→7/上・・・・・九州 、 、   (kuroプリさん
4/17→7/ 4・・・・・四国 、S-LED、グレー(スティルツキンさん
4/17→7/下・・・・・関東 、GT、ブラック(AAAさん
4/24→7/10・・・・・九州 、S-LED、ダークバイオレット(Kzさん
4/24→7/ 6・・・・・東海 、S、レッド(ベビーキッズさん
4/27→8/ 6・・・・・北海道、ST、シルバー(kotaroさん
4/29→7/下・・・・・北海道、S、パール(kklaxさん
4/30→7/23・・・・・北海道、S、ブラック(フジ
5/ 6→7/20頃・・・・関東 、S、シルバー(Hideさん
5/ 6→6/20・・・・・中国 、S、パール(ぷりぷりさん
5/ 8→7/21・・・・・九州 、S、白(ビルトインさん
5/ 8→7/中・・・・・中国 、ST、パール(カズどんさん
5/ 9→7/15・・・・・関東、S、パール(666さん
5/ 9→7/中・・・・・   、ST、ブラック(てるさん
5/ 9→7/下・・・・・関西 、 、 (ひめおじさん
5/ 9→7/下・・・・・中部 、ST、ブラック(うどさん
5/上→6/10・・・・・関東 、S、バイオレット(はるさん
5/14→7/ 8・・・・・九州 、L、ブラック(しゅんころさん
5/14→7/下・・・・・中国 、S、パール(たこちゅうさん
5/15→7/下・・・・・関東 、ST、ホワイト(ゆうさん
5/15→7/ 6・・・・・中部 、S、パール(ネコアシさん


8/1発売モデル
(契約日)→(納車日or予定日)・・・・・地域、グレード、色(情報提供者名
4/16→?/??・・・・・   、S-LED 、パールホワイト(ひろっぴさん
5/ 2→8/中頃・・・・九州 、S-LED、ライトブルーM(ともぞうさん

Re:GW前後契約車の納車日について(2)
白プリ  kklax4bpro533  - 11/7/22(金) 20:34 -

引用なし
パスワード
   4/29契約 北海道札幌 パールS
契約時期がフジさんとほぼ一緒なので、今週末納車を期待していましたが昨日Dから電話があり、残念ながら私は来週になりました。
7/20(水)にDのモータープールに入庫、店舗への配送が来週7/26(火)、翌日持込社外品取付作業(ナビ等)、よって納車は7/28(木)となりました。
フジさんは、いよいよ明日ですね。

Re:GW前後契約車の納車日について(2)
白プリ  ひろっぴ  - 11/7/23(土) 17:29 -

引用なし
パスワード
   皆さんこんにちは、ひろっぴです。

本日ディーラーから連絡があり、書類を持ってきてもらいたいとの連絡があり印鑑証明等を届けてきました。

ディーラーの夏休みの関係で納車は17日になりそうです。もしかしたらその前になる可能性もあるとのことです。


ちなみに、千葉県です。
S-LED パールホワイト
内装Mグレー
Mオプション
寒冷地仕様
アンダースポイラー
オーディオレスです。

Re:GW前後契約車の納車日について(2)
パパ  ゆう  - 11/7/23(土) 23:28 -

引用なし
パスワード
   ようやく納車日が決まりました。

5月15日⇒7月30日 関東、ST、白です。
本当に長く感じましたが、ようやくです!

フジさんは、今日が納車日ですよね。今頃は、夜のドライブ中でしょうか。
羨ましいです。

Re:GW前後契約車の納車日について(2)
青プリ  ゆーま  - 11/7/24(日) 6:22 -

引用なし
パスワード
   富士山の麓に住むゆーまと申します。
フジさんの納車情報、非常に参考になっています。

5月18日注文 静岡県東部 ST黒です。
Dラー配送予定 7月31日

8月8日からDラーは夏休みに入りますが、7日には確実に納車していただけるそうです。おかげさまでお盆前にはプリウスライフが始められそうです。

当初別途注文でしたDOPナビ(NHZA−W61G)は新車注文優先の納品の様で今の注文だと納車に間に合わないので、新車注文書に入れていただきました。差額が出るそうですが、Dラーにのんでもらいました。

Re:GW前後契約車の納車日について(2)
おじさん  フジ  - 11/7/25(月) 9:40 -

引用なし
パスワード
   kklax4bpro533さん、ひろっぴさん、ゆうさん、ゆーまさん、ありがとうございます。

kklax4bpro533 さん。。。呼び出したみたいになって、ごめんなさい。そろそろ納車ですね。
ひろっぴさん。。。8/1発売モデルも具体的になってきましたね。
ゆうさん。。。納車までの期間を楽しんでほしいです。
ゆーまさん。。。もう少しですね。参考になってると言われて、凄くうれしいです。

Dの夏休みによっても、少しの時間差が発生するようですね。

納車された私から一言。。。納車しての実感ですが、好きで買ったプリウスですから、その期待を裏切られることはありませんでした。この2日間、とても楽しくプリウスに乗る事が出来ました。
皆さん、プリウスには、それぞれの思いがあると思いますが、今後もプリウスマニアとして、事故と違反の無いことをお祈りします。
色々なサイトやスレがありますけど、買った車の文句も言い合いするようなユーザーには成りたくないですし、そんなサイトやスレにも参加したくないと思っています。
私は、しばらくはプリウスに乗ると思います。長〜く楽しみたいと思います。

今日で、このスレを卒業したいと思います(自分勝手ですけど)。。。これまで、情報を頂いた、皆さん。本当にありがとうございました。これからは、“プリウスマニア”の3代目(ZVW30型)専門板で解らないことを教えてもらいたいと思っています。

私から最後になりますが、まとめた情報です。

(契約日)→(納車日or予定日)・・・・・地域、グレード、色(情報提供者名
4/16→?/??・・・・・関西 、G-LED 、シルバー(trump@大阪さん
4/17→7/ 5・・・・・九州 、L、ホワイト(ふっちさん
4/17→7/上・・・・・九州 、 、   (kuroプリさん
4/17→7/ 4・・・・・四国 、S-LED、グレー(スティルツキンさん
4/17→7/下・・・・・関東 、GT、ブラック(AAAさん
4/24→7/10・・・・・九州 、S-LED、ダークバイオレット(Kzさん
4/24→7/ 6・・・・・東海 、S、レッド(ベビーキッズさん
4/27→8/ 6・・・・・北海道、ST、シルバー(kotaroさん
4/29→7/28・・・・・北海道、S、パール(kklax4bpro533さん
4/30→7/23・・・・・北海道、S、ブラック(フジ
5/ 6→7/20頃・・・・関東 、S、シルバー(Hideさん
5/ 6→6/20・・・・・中国 、S、パール(ぷりぷりさん
5/ 8→7/21・・・・・九州 、S、白(ビルトインさん
5/ 8→7/中・・・・・中国 、ST、パール(カズどんさん
5/ 9→7/15・・・・・関東、S、パール(666さん
5/ 9→7/中・・・・・   、ST、ブラック(てるさん
5/ 9→7/下・・・・・関西 、 、 (ひめおじさん
5/ 9→7/下・・・・・中部 、ST、ブラック(うどさん
5/上→6/10・・・・・関東 、S、バイオレット(はるさん
5/14→7/ 8・・・・・九州 、L、ブラック(しゅんころさん
5/14→7/下・・・・・中国 、S、パール(たこちゅうさん
5/15→7/30・・・・・関東 、ST、ホワイト(ゆうさん
5/15→7/ 6・・・・・中部 、S、パール(ネコアシさん

8/1発売モデル
(契約日)→(納車日or予定日)・・・・・地域、グレード、色(情報提供者名
4/16→8/17・・・・・関東、S-LED 、パールホワイト(ひろっぴさん
5/ 2→8/中頃・・・・九州 、S-LED、ライトブルーM(ともぞうさん

Re:GW前後契約車の納車日について(2)
オヤジ  ともぞう  - 11/7/25(月) 17:17 -

引用なし
パスワード
   フジさんへ
長い間レスを纏めて頂いてありがとうございました。
とても参考になりました。
私も昨日Dから連絡がありナビが8月25日に入荷との
ことでナビ無で納車しますか?と言われましが、面倒なので
私の都合上9月7日に納車するようにしました。

実車できましたら又この掲示板で情報交換できれば
幸いに感じています。

Re:GW前後契約車の納車日について(2)
おじさん  フジ  - 11/7/26(火) 9:28 -

引用なし
パスワード
   ともぞうさん:

暖かいお言葉をありがとうございます。
卒業したのですが、ともぞうさんの言葉で。。。戻ってしまいました。

納車されてから、本当に楽しいです。
満足してます。
不満が無いわけではありませんけど、相対的に満足です。
ともぞうさんももうすぐです。
楽しみにしていて、良いと思いますよ〜

Re:GW前後契約車の納車日について(2)
青プリ  trump@大阪  - 11/7/29(金) 8:56 -

引用なし
パスワード
   車検証ができたと連絡がありました!
んで、明日午後納車予定です
あさってあたり中央道走ってそうです

navigationはどうなったかはわかりません。
3ヵ月半長かった・・・。
20型前期のときは9月3連休に注文して
仕事納めの日に納車なので、そのときよりも若干長い納車待ちでした

待っている間に乗っていたフィットも6000km突破
新車じゃない〜〜ってオーナーに文句言われそうです

近畿地方で猛威を振るっていたプリウスナビ窃盗団もつかまって
ほっとしていますが、カーセキュリティは落ち着いてから装着しようかと
考え中です

(契約日)→(納車日or予定日)・・・・・地域、グレード、色(情報提供者名
4/16→7/30・・・・・関西 、G-LED 、シルバー(trump@大阪さん
4/17→7/ 5・・・・・九州 、L、ホワイト(ふっちさん
4/17→7/上・・・・・九州 、 、   (kuroプリさん
4/17→7/ 4・・・・・四国 、S-LED、グレー(スティルツキンさん
4/17→7/下・・・・・関東 、GT、ブラック(AAAさん
4/24→7/10・・・・・九州 、S-LED、ダークバイオレット(Kzさん
4/24→7/ 6・・・・・東海 、S、レッド(ベビーキッズさん
4/27→8/ 6・・・・・北海道、ST、シルバー(kotaroさん
4/29→7/28・・・・・北海道、S、パール(kklax4bpro533さん
4/30→7/23・・・・・北海道、S、ブラック(フジ
5/ 6→7/20頃・・・・関東 、S、シルバー(Hideさん
5/ 6→6/20・・・・・中国 、S、パール(ぷりぷりさん
5/ 8→7/21・・・・・九州 、S、白(ビルトインさん
5/ 8→7/中・・・・・中国 、ST、パール(カズどんさん
5/ 9→7/15・・・・・関東、S、パール(666さん
5/ 9→7/中・・・・・   、ST、ブラック(てるさん
5/ 9→7/下・・・・・関西 、 、 (ひめおじさん
5/ 9→7/下・・・・・中部 、ST、ブラック(うどさん
5/上→6/10・・・・・関東 、S、バイオレット(はるさん
5/14→7/ 8・・・・・九州 、L、ブラック(しゅんころさん
5/14→7/下・・・・・中国 、S、パール(たこちゅうさん
5/15→7/30・・・・・関東 、ST、ホワイト(ゆうさん
5/15→7/ 6・・・・・中部 、S、パール(ネコアシさん

8/1発売モデル
(契約日)→(納車日or予定日)・・・・・地域、グレード、色(情報提供者名
4/16→8/17・・・・・関東、S-LED 、パールホワイト(ひろっぴさん
5/ 2→8/中頃・・・・九州 、S-LED、ライトブルーM(ともぞうさん

・ツリー全体表示

6月契約の納期
アクアプリ  Paul  - 11/7/4(月) 22:55 -

引用なし
パスワード
   東京のものです。6月5日にS アクアBを契約し注文しました。
Dからは約2ヶ月で納車可能と言われましたが、現在の生産状況から早く納車されることはありますでしょうか。
また、プリウスは堤工場、富士松工場の2ヶ所で生産されていますが、工場によっても納期が変わるのでしょうか。
私の色はアクアBのマイナーなカラーなのでカラーによっても納期は変わるでしょうか。ご存知の方はご教授ください。

Re:6月契約の納期
青プリ  enegori  - 11/7/4(月) 23:59 -

引用なし
パスワード
   ▼Paulさん:
>東京のものです。6月5日にS アクアBを契約し注文しました。
>Dからは約2ヶ月で納車可能と言われましたが、現在の生産状況から早く納車されることはありますでしょうか。
>また、プリウスは堤工場、富士松工場の2ヶ所で生産されていますが、工場によっても納期が変わるのでしょうか。
>私の色はアクアBのマイナーなカラーなのでカラーによっても納期は変わるでしょうか。ご存知の方はご教授ください。

6月5日頃の契約でしたら、ある程度工場の生産体制は落ち着いていたはずなので、Dが言われた納期で間違いないでしょう。
2ヶ月待ちなら普通です。

Re:6月契約の納期
おじさん  mitarashi  - 11/7/22(金) 15:35 -

引用なし
パスワード
   大阪府 6月12日に S アクアRを注文しました。
7月21日に予定納期の連絡をデーラーからあり、8月13日ごろ納車センター着
5日後販売店です。

Re:6月契約の納期
アクアプリ  Paul  - 11/7/24(日) 23:02 -

引用なし
パスワード
   Paulです。
Dから連絡があり納車日が決まりました。
29日にD着で、翌日30日PM納車となります。
心配していた、Dオプションのナビ[NHZN-W61G]も装着できるとのことで、6月5日契約、7月30日納車でDの話し通りの納期となりました。

Re:6月契約の納期
白プリ  こはく  - 11/7/28(木) 18:02 -

引用なし
パスワード
   石川県からです。
mitarashiさんと同じ6月12日にSホワイトパールを契約しました。
MOPはETC、
DOPはナビNSZT-W61Gバックモニター付、QMIグラスコートです。

契約時には8月末までに納車と言われていましたが、
まだ正式な納車日連絡ありません(;_;)。。。

ナビ付けたから?それとも地域差でしょうか?

Re:6月契約の納期
おじさん  カモネギ  - 11/7/28(木) 19:03 -

引用なし
パスワード
   首都圏地区のカモネギです。
6/12にS-LEDの黒を注文しました。
まだ正式納期は決まっていませんが、8月初旬の生産分で
お盆近辺で納車のようです。
グレードや装備、ディーラーの配分とかで人によって様々
だなぁ〜とここのレス見て思いました。
納期が早い人とかのレスを見て、早く納車になるーーーと
勝手に喜んだりしてましたが・・・そうでも無い場合も多
々ありそうですね。

まぁ、トヨタの生産体制も整備されているようですし、楽
しみに待つしかありませんね♪

・ツリー全体表示

S LED
 たろう  - 11/7/24(日) 9:49 -

引用なし
パスワード
   サンルーフ付きのS LED ブラックを購入予定なんですが、納車まで長いせいかいろいろ変な考えが…。

一度は買う気持ちにはなったけれど、今のクルマまだ乗れるし、もったいないかなぁとか。

色もブラックを選択したけど、ホワイトパールのひと多いし、ブラックは人気ないのかな?とかマイナスな考えばっかり。

ライトにしても、LEDじゃなくハロゲンにしてHIDに替えたほうがよかったかな とか。

すごく周りに流されやすいんです。

納車まで時間あると思いますが、皆さんどうすごしましたか?

色とか装備についての意見も聞きたいです

Re:S LED
 たろう  - 11/7/25(月) 19:06 -

引用なし
パスワード
   やはりHIDにされる方が多いですね。
色でオリジナル感を出すってのもあるんでしょうね。


返事ありがとうございます

Re:S LED
 たろう  - 11/7/25(月) 19:08 -

引用なし
パスワード
   ありがとうございます。

たしかにLEDは珍しいですよね。

実用的なのはHIDなんですね。
いろんな意見があって難しいですね

Re:S LED
パパ  yusuke  - 11/7/26(火) 14:19 -

引用なし
パスワード
   たろうさん:

初めまして。
現在納車待ちで、8月第一週に納車予定となりました。
契約からは約2ヶ月半ですね・・・長かったです(笑)

私が購入したのはS−LED グレーメタリックです。

購入理由として、「特別」にまんまと吊られました(^^;)
なので、色も特別色のグレーに決めました。

契約後にブロンズ色が追加されて、若干後悔しましたが・・・(涙)
現車を見ましたが、大人な感じでした。

私の最初の契約時ではLEDヘッドライトに合わせる為、
LEDフォグのOPを注文しておりましたが、
こちらの掲示板にて皆さんの意見を元に、
フォグはHID、浮いた分でモデリスタのVer.1を注文しました。
色設定が無く、素地+塗装で余計目にお金が掛かってしまいましたが、
あのままLEDフォグにしなくて良かったと思っております。
LEDヘッドライトで暗いと感じたときには、
HIDフォグを使用すればいいかな?と思います。
セッティングをしないと対向車に大変迷惑ですが。。。

納車までの期間が長いことは苦痛で、気が狂ってしまいそうになる程ですが、
OP含め、色々な意見や情報を収集する期間としては、
私には必要な期間であった様に思います。

納車まであと一週間・・・未だに待ちきれません(笑)

Re:S LED
アンパン  ポンタ  - 11/7/26(火) 16:17 -

引用なし
パスワード
   たろうさん、こんにちは♪

納車迄、待ちきれないワクワクそわそわする気持ちは、みなさん一緒ですね。
自分も一年前は同じ気持ちでした(笑)

自分が契約した頃は、S LEDエデションの設定が無かったので、単にSグレード
ですが、サンルーフだけはSかGしか設定されてなく、LEDヘッドライトに
拘らないのでしたら、LEDエデションでなく、SかGに単にサンルーフのみ付けて
その価格差で他のオプションを付ける方法もありと思います。
もしも、後々LEDヘッドライトを付けたくなったとしても、ハロゲンヘッドライト
からLEDヘッドライトにすることは可能です。

現に自分は、納車時6300KのHIDを付けてましたが、今はSにLEDヘッドライトを
付けています。
LEDヘッドライトは明るさで言えば4300K程度と思って下さい。
白さや明るさは確かにHIDの方が良いです。
ただその反面、省エネ性や点灯消灯の繰り返しはLEDの方に軍配があがるのも
事実です。

何を重視するかで、選択肢は変わると思いますので、色々検討されてプリウス
ライフを楽しまれて下さい。

Re:S LED
 たろう  - 11/7/26(火) 21:05 -

引用なし
パスワード
   LEDはそんなに暗いのですか?
現物を見比べたりしたことがないのでいまいちピンときません。

Re:S LED
 たろう E-MAIL  - 11/7/26(火) 21:12 -

引用なし
パスワード
   自分はLEDにサンルーフなど憧れみたいな感じです。

色はいまだに迷いが強いです。
とりあえず黒にはしていますが、契約書はかわしていません。
ブロンズも気にはなりますが、現物があるのかどうか…。


ローン審査まで通したのですが、時間がありすぎて、マイナス面ばかりみてしまい、経済的にやっぱ高すぎる買い物かなとか…欲しい気持ちが薄れたりと。

ちょっとしたストレスに…苦笑

Re:S LED
白プリ  ひで  - 11/7/27(水) 16:44 -

引用なし
パスワード
   >▼たろうさん:
>>LEDはそんなに暗いのですか?
>>現物を見比べたりしたことがないのでいまいちピンときません。

明るさの感じ方は個人差があるので難しいところですね、純正LEDは多少HIDに比べて光量(ルーメン)は劣るようですが、そんなに暗くないと思いますよ、そんなに暗い物ならば採用できませんから。
ドレスアップ重視の青みがかったHIDよりは断然見易いです、あくまでも私個人の感想ですが、純正LEDの色は私の別の車に付いているGIGAのパーフェクトスカイ(6000K)のような色温度です。
因みにK(ケルビン)は色温度であって明るさではありません。

Re:S LED
 たろう E-MAIL  - 11/7/27(水) 19:13 -

引用なし
パスワード
   ハロゲンと比較するとどうですか?

Re:S LED
青プリ  8181  - 11/7/27(水) 19:57 -

引用なし
パスワード
   たろうさん

>ハロゲンと比較するとどうですか?

私のは、まだハロゲンですが、LEDやHIDに比べると、暗く感じます。
あくまで、比べるとです。
単独山間部走行では、気になりませんが、正直一昔前のヘッドライトという感じですよ。
発色も肌色?っぽい感じで、LED時代の昨今、街中では、純正ハロゲンは、ちと辛いかも・・・最近できたばかりの近所のコンビニは照明が全てLEDなんで、夜買い物に行くとコンビニの方が明るいんです。

私も、色々と考えていますが、この際ハロゲン球をフォグ共々変えてみようかと思っています。

・ツリー全体表示

エアコンスイッチ(A/C)を入れると音が?
白プリ  y.momiji  - 11/7/21(木) 12:06 -

引用なし
パスワード
   平成22年4月登録プリウスSです。
エアコンスイッチ(A/C)を入れるとエンジンルームから「ジー」というかなり大きな音がします。
エアコンスイッチ(A/C)を切ると音は止まります。
この症状は正常なのでしようか?
よろしくおねがいします。

Re:エアコンスイッチ(A/C)を入れると音が?
アンパン  さとう  - 11/7/21(木) 13:26 -

引用なし
パスワード
   家のLはそんな音はしませんよ。
<sage>

Re:エアコンスイッチ(A/C)を入れると音が?
おじさん  yuki  - 11/7/21(木) 13:49 -

引用なし
パスワード
   仕様のようです。
音はエアコンコンプレッサーの動作音です。プリウスは電動なので、気温が
高く、高負荷(高回転)になると、そのような音がするようです。
猛暑の中での始動時に、特に目立ちます。
あまりにも大きいとか、異常な音だと思われる場合は、Dに持ち込んで試乗車など他のプリウスと聞き比べては如何でしょうか。
過去ログでも話題になっています。「エアコン 音」 等で検索して下さい。

Re:エアコンスイッチ(A/C)を入れると音が?
銀プリ  corontan  - 11/7/27(水) 9:03 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。

上の方が仰られる様にコンプレッサー音です。私は昨年、対策部品に交換しました。

交換対象はアンプです。
と言ってもハード面の対策では無く、制御を行う組込みソフトでの対策となります。

感想は交換当初は効果有りと思われましたが、音は出ます。
体感的に3割減って感じです。

・ツリー全体表示

購入契約しました
パパ  黒S LED  - 11/7/27(水) 0:40 -

引用なし
パスワード
   11年乗ったエスティマが不調になって来たので、ほぼ衝動買いに近い形で契約しました。衝動買いとは言うものの、αが発表された時点から検討はしていました。
購入動機はこれ位にして、購入車両についてお話しします。
グレードと色はハンドルネームの通り、黒のS LEDエディションです。
オプション装備は
メーカーオプションはHDDナビとETC
ディラーオプションは
サイドバイザー、ラゲージソフトトレイ、フロアマット、盗難防止ナンバーフレーム、
コーティングメンテナンスキット、窒素ガス充填メンテナンスキットです。
値引きと下取りは、
車両本体:181,646円
オプション:30,000円
下取り:63,560円でした。
あと、驚いたのは、免許証のコピーが有れば印鑑証明がいらなかったことでした。
(認印の使用で実印は押していない)
ここの掲示板で印鑑証明の期限切れの話題があったので、そういえば実印を押さなかったので大丈夫かなと思いディラーに確認したら「免許のコピーで大丈夫説明不足でした」とのことでした。
試乗した時のフィーリングとしては、ディラーの構内でブレーキを踏んだ時軽く踏んだつもりだったのにガクンと体が前後する位の衝撃がありましたが、コースを戻ってくるまでそのようなことはありませんでした。
取り止めのないことばかり書きましたが、納車予定が10月(もう少し早くなるかもしれませんが)ですので、ネットでいろいろな情報を見ながら楽しみに待ちたいと思います。
掲示板では不明な点など質問するかもしれませんが、その時は面倒くさがらずに初心者へのアドバイスよろしくお願いします。

・ツリー全体表示

赤プリ愛知さんへ
オヤジ  ともぞう  - 11/7/6(水) 0:24 -

引用なし
パスワード
   はじめまして
福岡県在中、本年50歳のともぞうと申します。
宜しくお願い致します。
赤プリ愛知さんのレスを読んで投稿しました。
30から30への乗り換える考え分かるような気がします。
現在私は、RAV4に乗って10年になるので、そろそろ
買え変えようと思って色々なDに行きました。
もともとSUVが好きで(車高で前が見やすい)2000ccクラス
の車を探しましたが、いい車種がなくて、迷っていたところ
プリウスに試乗しました。高さも違和感がなく、静かで、かっこいいと
家内といっしょに感動しました。
それで5月2日にS−LED ライトブルーMを注文しました。
ハイブリッドとかキーレスとかレバーをPに戻さなくてよいとか、
今まではなかったことですが、先日担当者に納車する前、レクチャーしてほしい
とお願いしました。

このプリウスマリアも参考にさせてもらっています。

何か支離滅裂になりましたが、これからも宜しくお願い致します。

Re:赤プリ愛知さんへ
赤プリ  赤プリ愛知  - 11/7/9(土) 21:05 -

引用なし
パスワード
   ▼ともぞうさん:
>おはようございます。
>先日、下記題名の記事を読んでまさしく自分に当てはまると
>思いましたが、赤プリ愛知さんはどう思われますか?
>感想をお聞かせ頂ければ幸いです。
>
>プリウスαの納期問題を緩和するプリウスのお買い得な特別仕様車

赤プリ愛知です。
ともぞうさんの言われている記事を読ませていただきました。
(以下記事本文の抜粋)↓↓
震災後、優先してハイブリッド車の製造を始めたように、プリウスはトヨタにとってドル箱なわけです。しかし様々な仕様を製造しようとすると、トヨタ自慢のカンバン方式が正常に作動していない現在、納期に時間がかかってしまう。そこで誰もが欲しがる仕様を作れば、製造を集中できるというわけです。ディーラーも「お得な特別仕様車なら納期が早いです」というセールストークも成立します。

人気のLEDヘッドランプや本革巻きステアリングが付くわけですし、本革シートも選べるわけですから文句はないでしょう。つまりこれ、プリウスの納期を縮めるために製造モデルを集中するということではないでしょうか?

【回答】この方の個人的な意見だと思われます。

【理由】
1)月刊●家用車 2010/01号によれば、当時の人気グレードは以下の通りです。
 1位 S:    58.2%
 2位 ST:   15.4%
 3位 L:    13.6%
 4位 G:    6.8%
 5位 GT:    3.8%
 6位 GTL:  2.0%
 LEDがほしい方(もちろん足回りの差もありますが)はST・GT・GTLを選択するしかなく、合計21.2%となります。私の周りにもSTを購入された方がいますが、理由は「足回りがスポーテイ」とのことで、LEDがほしかった訳ではないらしく、個人的な見解からするとLEDの希望が高かった、とは思えません。また、私個人もTOYOTAから「今のプリウスにオプション設定してほしいものはないか?」と聞かれた記憶もありません。
 さらに、同雑誌に同時に記載されている人気オプションに「革巻きハンドル」は入っていません。
 2)driv●r 2011/07臨時増刊によれば、直近6ケ月の人気グレードは
 1位 S:    50.0%
 2位 S(LDE):15.0%
 3位 ST:   14.0%
 
 このことから、プリウスの人気グレードは発売当時も現在もS系にあるのは明白です。
 個人的には、下記の理由によりTOYOTAとしては人気グレードでの利益率の向上を図った、と考えます。
(発売時はホンダのインサ●トを意識して価格を抑えたことなどは公然の秘密となっています。)

 今回の特別仕様の目玉は
 1.特別外装色→現行色であれば費用増なし
 2.特別シート色→費用増→オプション???円
 3.革巻きハンドル→費用増→オプションで約25,000円
 4.ヘッドライトのLED化→費用増→オプション???円
 5.※Gの場合本革等がありますがこれは省略→オプション???円
 このことから上記2〜5が下記の価格に相当するか?ということです。
 1.Sの場合160,000円増(税込)→なんとなく高いなぁ〜
 2.Gの場合310,000円増(税込)→なんとなく高いなぁ〜

 私は、現車でも革巻きハンドルはオプションで付けていました。
 LEDもさることながら、Sにクルーズコントロールを付けて現在の価格設定にしてほしかったところです。(現車ではDに取り付け拒否されましたので、自己責任で付けましたが・・)←今回乗り換えに当たってはサービスで移設OKとなりました(汗)

 ちょっと長くなりましたが、ともぞうさんのご質問の回答になったでしょうか?

Re:赤プリ愛知さんへ
オヤジ  ともぞう  - 11/7/9(土) 22:27 -

引用なし
パスワード
   赤プリ愛知さんへ
こんばんわ
早々のご回答ありがとうございます。

実はこの記事を読んだ時、:赤プリ愛知さんに
ご意見を聞きたく送信しました。

賛同されるか、今回のように違う意見があるか
どちらかになるかは考えませんでしたが
赤プリ愛知さんにご意見を伺いたかったです。

本当に参考になりました。ありがとうございました。

Re:赤プリ愛知さんへ
赤プリ  赤プリ愛知  - 11/7/10(日) 9:32 -

引用なし
パスワード
   ▼ともぞうさん:
>赤プリ愛知さんへ
>こんばんわ
>早々のご回答ありがとうございます。
>
>実はこの記事を読んだ時、:赤プリ愛知さんに
>ご意見を聞きたく送信しました。
>
>賛同されるか、今回のように違う意見があるか
>どちらかになるかは考えませんでしたが
>赤プリ愛知さんにご意見を伺いたかったです。
>
>本当に参考になりました。ありがとうございました。


赤プリ愛知です。
私の場合は30型→30型への乗換えでした。
 現車(30型寒冷地)とまったく同じ仕様にしたときの見積もりを元に価格交渉(値引き・下取りを含む追い金はいくらになるか)を開始しました。
 セールスさんが「これ以上は無理です」といった時点で+160,000円にならない範囲でLEDへの変更を希望しました。
 結果、+160,000円以下でLEDを契約することが出来ました。(個人的には特別仕様で+160,000円は高いと感じていましたので)

まあまあ、納得がいく価格差になったのでLEDに決めた次第です。
 LEDの実車を見た訳ではないので、内装が二色になったりした高級感?のアップなどの感想は述べられませんが「少なくとも現車よりはカイゼンが進んでいる」と、この掲示板でも教えていただきましたので、そちらの方が楽しみです。

※ウワサでは、LED化はそれだけで結構コストアップらしいです。特別仕様車は意外と良い選択かも・・・

      ではまた

Re:赤プリ愛知さんへ
オヤジ  ともぞう  - 11/7/10(日) 16:51 -

引用なし
パスワード
   結果、+160,000円以下でLEDを契約することが出来ました。(個人的には特別仕様で+160,000円は高いと感じていましたので)


えっ そんな裏技があるのですか?
ヘッドクリーナーもついてですか?
この装備も何故ついているのか始めは分かりませんでした。

ところで失礼かもしれませんが、赤プリ愛知さんはどんなOPを
搭載されていますか?

私は、カーナビ(NSCT−w61)(ナビ案内があれば充分なので安いものを)
   バックモニター
   ナンバーフレーム
   革調カバー(ヒーターがあるのでそれにひかれて)
   irカットフィルム
   サイドバイザー
   オートリトラクダブルミラー
です。フロアーマットはブレーキ部までないので、
純正は搭載しませんでした。

Re:赤プリ愛知さんへ
赤プリ  赤プリ愛知  - 11/7/10(日) 20:44 -

引用なし
パスワード
   ▼ともぞうさん:
>結果、+160,000円以下でLEDを契約することが出来ました。(個人的には特別仕様で+160,000円は高いと感じていましたので)
>
>
>えっ そんな裏技があるのですか?
・あります。
>ヘッドクリーナーもついてですか?
・LEDを選択するとヘッドランプクリーナーは標準装備となります。
>この装備も何故ついているのか始めは分かりませんでした。
・LEDは発熱しないため、降雪時はヘッドライトカバーに雪が積もってくるとか・・(この掲示板でも書かれています)

>
>ところで失礼かもしれませんが、赤プリ愛知さんはどんなOPを
>搭載されていますか?
>
>私は、カーナビ(NSCT−w61)(ナビ案内があれば充分なので安いものを)
>   バックモニター
>   ナンバーフレーム
>   革調カバー(ヒーターがあるのでそれにひかれて)
>   irカットフィルム
>   サイドバイザー
>   オートリトラクダブルミラー
>です。フロアーマットはブレーキ部までないので、
>純正は搭載しませんでした。

そんなに沢山つけていませんよ M及びDオプションは以下の通りです。
・ナビは現車からの移設(一昔前のNHDT-W59G)
 純正 地図更新は3年間無料ダウンロード付きでデータは2011/05に更新済み
・サイドバイザー(雨の日の喫煙者の味方)
・ETC(帰省時の必需品)
・スモークフィルム(純正より透過率の低いもの)Dに特別依頼
・寒冷地仕様(PTCヒーター、バックフォグが一緒に付くため)
 ※メンテパック、セラミックコートパック、ナンバーフレームは・・Dの努力
その他自分でつけたものの移設・・Dの努力
・GPSレーダ探知機
・クルコン(この掲示板ではナイショですが帰省時の高速利用の必需品)
・フロアマット(ネットでぽちったプリウス用4,500円)

こんな感じです。バックするときは昔ながらにドアを開けてます(汗)

Re:赤プリ愛知さんへ
オヤジ  ともぞう  - 11/7/23(土) 16:11 -

引用なし
パスワード
   お久しぶりです。
本日Dより連絡があり、納車日が決定しました。
車本体は8月に納車できるようでしたが
ナビが遅れて8月26日の納入と言うことで
私の都合上、9月7日に決めました。
赤プリ愛知さんと同じくらいだと思いますが?

Re:赤プリ愛知さんへ
赤プリ  赤プリ愛知  - 11/7/24(日) 17:34 -

引用なし
パスワード
   ▼ともぞうさん:
>お久しぶりです。
>本日Dより連絡があり、納車日が決定しました。
>車本体は8月に納車できるようでしたが
>ナビが遅れて8月26日の納入と言うことで
>私の都合上、9月7日に決めました。
>赤プリ愛知さんと同じくらいだと思いますが?

赤プリ愛知です。
納車日確定おめでとうございます。
9月の3連休に間に合えばいいですね。

 こちらは必要書類は全てDに届けてありますが、具体的な納車日は連絡なしの状態です。現行型に乗っているせいか、あまり気が焦りません。
 そうこう言っているうちに走行距離は先日より1,000Km加算され、32,000kmを超えてしまいました。
 この1,000kmの平均燃費は燃費計で29.5km/リットル付近です。実燃費では28km/リットルくらいですね。普段はBトリップのリセットなどあまり行わないのですが、今回はこまめにリセットして「区間燃費の違い」を楽しんで走っています。
1)最高記録 国道19号線 木曽→岡谷間 峠の下り 25kmを99.9km/リットル
2)最低燃費 国道19号線 中津川→木曽 峠の上り 40kmを24.5km/リットル
 いずれもエコモード・エアコンオートで記録しました。運転する道路事情でこんなに燃費が左右される車は他には見当たりませんね。本当に面白い車です。

ともぞうさんも納車されたらプリウスライフをご堪能下さい。

Re:赤プリ愛知さんへ
オヤジ  ともぞう  - 11/7/25(月) 12:33 -

引用なし
パスワード
   ▼赤プリ愛知さん:
> そうこう言っているうちに走行距離は先日より1,000Km加算され、32,000kmを超えてしまいました。
> この1,000kmの平均燃費は燃費計で29.5km/リットル付近です。実燃費では28km/リットルくらいですね。普段はBトリップのリセットなどあまり行わないのですが、今回はこまめにリセットして「区間燃費の違い」を楽しんで走っています。
>1)最高記録 国道19号線 木曽→岡谷間 峠の下り 25kmを99.9km/リットル
>2)最低燃費 国道19号線 中津川→木曽 峠の上り 40kmを24.5km/リットル
> いずれもエコモード・エアコンオートで記録しました。運転する道路事情でこんなに燃費が左右される車は他には見当たりませんね。本当に面白い車です。
>
早々のご返事誠に感謝申し上げます。
最高記録 国道19号線 木曽→岡谷間 峠の下り 25kmを99.9km/リットル
一瞬目を疑いました。凄いの一言です。

近所の激安ガソリンも先日150円/Lになっていました。
煙草も又値上げの話もあるし、プリウス宜しくとの心境です。

トリップも楽しみの一つです。
納車出来ましたらアドバイス頂ければ幸いです。

Re:赤プリ愛知さんへ
赤プリ  赤プリ愛知  - 11/7/25(月) 22:42 -

引用なし
パスワード
   ▼ともぞうさん:
>▼赤プリ愛知さん:
>> そうこう言っているうちに走行距離は先日より1,000Km加算され、32,000kmを超えてしまいました。
>> この1,000kmの平均燃費は燃費計で29.5km/リットル付近です。実燃費では28km/リットルくらいですね。普段はBトリップのリセットなどあまり行わないのですが、今回はこまめにリセットして「区間燃費の違い」を楽しんで走っています。
>>1)最高記録 国道19号線 木曽→岡谷間 峠の下り 25kmを99.9km/リットル
>>2)最低燃費 国道19号線 中津川→木曽 峠の上り 40kmを24.5km/リットル
>> いずれもエコモード・エアコンオートで記録しました。運転する道路事情でこんなに燃費が左右される車は他には見当たりませんね。本当に面白い車です。


>早々のご返事誠に感謝申し上げます。
>最高記録 国道19号線 木曽→岡谷間 峠の下り 25kmを99.9km/リットル
>一瞬目を疑いました。凄いの一言です。
いえいえ こんな数字を出すことには何のテクニックもいりません。
峠の下りでは良く目にする数字です。
発進時にちょっとアクセルワークに気を使えば誰でも出せる数字です。
車載燃料計では最高表示が99.9km/リットル以上はありませんのでこの数字になっていますが、要はEV走行(EVモードにはしませんが)がほとんどだった、ということでしょうか・・・
 

>近所の激安ガソリンも先日150円/Lになっていました。
>煙草も又値上げの話もあるし、プリウス宜しくとの心境です。
ほんとにタバコの値上げはきついですねぇ(小生10本/日ほどの消費ですが・・)

>トリップも楽しみの一つです。
小生も最近始めましたが、意外と楽しんでいます。

>納車出来ましたらアドバイス頂ければ幸いです。
こちらこそよろしくお願いいたします。

・ツリー全体表示

71 / 97 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free